• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2004 年度 実績報告書

リアルタイムトラッキング放射線治療法の開発と臨床応用

研究課題

研究課題/領域番号 15390355
研究機関東北大学

研究代表者

高井 良尋  東北大学, 病院, 助教授 (50107653)

研究分担者 山田 章吾  東北大学, 大学院・医学系研究科, 教授 (60158194)
根本 建二  東北大学, 大学院・医学系研究科, 講師 (10208291)
キーワード肺癌定位照射 / 腫瘍トラッキング / アモルファスシリコンX線センサー / 追跡照射 / ガントリー搭載X線透視装置 / イメージガイド放射線治療 / 前立腺癌 / 強度変調照射法
研究概要

東北大学放射治療科では、本年バリアン社製直線加速器ClinacEX23のガントリーに2台のX線透視装置とアモルファスシリコン平板検出器を搭載することに成功した。この装置は腫瘍内に刺入した金マーカの位置を確認することができ、患者の照射時のセットアップに非常に有効である。この2台のX線装置とアモルファスシリコンを用いて、腫瘍内に刺入した金マーカをリアルタイムで追跡しながら、その座標位置をリアルタイムで算出し、計算された座標をダイナッミックMLCによってリアルタイムで追跡しながら照射を行う装置を開発し、臨床応用を行うことを目的として始められた研究である。昨年度までに、ガントリー搭載の透視装置で確認できた金マーカの位置を追跡し、アモルファスシリコンのピクセルごとのX線線量に依存する荷電量をデジタル化した情報により、3次元座標をリアルタイムで計算できるソフトウエアの開発に成功した。今年度は、このリアルタイムトラッキングソフトを用いて、前立腺内に埋め込んだ金マーカ位置を照射野毎に確認、3次元座標を測定し、前立腺癌に対する強度変調照射法時における毎回の照射間、照射中における前立腺の動き(inter-,intrafractional organ motion)を評価した。Interfractional motionが1mm以上動いたケースは33%で、repositioningすることによりすべて1mm以内の誤差で照射が可能であった。このリアルタイムトラッキングソフトを使用することにより、リアルタイムの位置確認が可能となり、イメージガイド強度変調照射法が可能となった。今までのところ、イメージガイド強度変調照射法で80Gyの大線量が照射された患者40名でgrade2の直腸障害が起こったのは1名のみであり、このシステムが極めて有用であることが示唆されつつある。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2005 2004

すべて 雑誌論文 (6件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Evaluation of inter- and intrafraction organ motion during intensity modulated radiation therapy for localized prostate cancer measured by a newly developed on-board image-guided system.2005

    • 著者名/発表者名
      Britton K, Takai Y et al.
    • 雑誌名

      Radiation Medicine 23:1

      ページ: 14-24

  • [雑誌論文] Image-guided radiotherapy -current and future state-2004

    • 著者名/発表者名
      Takai Y.
    • 雑誌名

      Proceedings of 10^<th> Varian European Users Meeting.

      ページ: 8-14

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] 定位放射線療法の適応と長期予後2004

    • 著者名/発表者名
      高井良尋, 小藤昌志 他
    • 雑誌名

      治療学 38

      ページ: 671-675

  • [雑誌論文] Development of a dual kV X-ray on-board imager for patient setup and dynamic tumor tracking.2004

    • 著者名/発表者名
      Takai Y, Mitsuya M et al.
    • 雑誌名

      Proceedings of 10^<th> Varian European Users Meeting.

      ページ: 15-19

  • [雑誌論文] Clinical feasibility of newly developed dual kV X-ray on-board imager ; IMRT for prostate cancer and SRT for early lung cancer.2004

    • 著者名/発表者名
      Takai Y, Britton KR et al.
    • 雑誌名

      Proceedings of 10^<th> Varian European Users Meeting.

      ページ: 82-92

  • [雑誌論文] 前立腺癌をめぐる最新動向:放射線が照射療法の新展開-強度変調照射法と線量増加-2004

    • 著者名/発表者名
      高井良尋, 山田章吾
    • 雑誌名

      カレントテラピー 22

      ページ: 45-51

  • [図書] PET診療から粒子線治療まで-ハイテクがん診療の最前線2004

    • 著者名/発表者名
      高井良尋 他
    • 総ページ数
      261
    • 出版者
      先端機能画像医療研究センター

URL: 

公開日: 2006-07-12   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi