• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2004 年度 実績報告書

GFP付加α2Aアドレナリン受容体をノックイン発現する新規遺伝子改変マウスの作成

研究課題

研究課題/領域番号 15390478
研究機関京都府立医科大学

研究代表者

溝部 俊樹  京都府立医科大学, 医学研究科, 講師 (50239266)

研究分担者 奥田 司  京都府立医科大学, 医学研究科, 助教授 (30291587)
キーワードα2Aアドレナリン受容体 / GFP / トランスジェニックマウス
研究概要

昨年度作成したtargeting vectorをmouse strain 129SvEv由来のES細胞にelectropolationした後、G418(Neo)による薬剤耐性選択を行い出現したコロニーを採取した。
採取したES細胞のDNAをPCRで相同組み換え体をscreeningし、さらにサザン解析にてsingle integrationの確認を行った。PCR screeningは、Neo遺伝子に設定した2つのforward primerとtargeting vectorの外側の3つのreverse primerを用いて、Taq polymeraseとしてKOD Dash (Toyobo)で実施したところ、全てで陽性が得られたcloneが10得られたので、この全てに対してサザン解析を行った。サザン解析は、targeting vectorの3'下流にあるEcorI/EcorV siteで切り出される断片をtemplateとしてFITC label nonRI probeを作成した。ES細胞のゲノムは、ScaI (targeting vector3'下流でtargeting vectorの領域内と領域外とにある)で処理したものを電気泳動した。Membraneに移した後、hybridizationを行った。その結果、3つの陽性クローンが得られた。
再培養を開始した陽性細胞の中から2つのクローンをC57BL/6 mouseのblastcystへmicroinjectionを実施した。その結果片方のクローンから6匹のマウスが生まれ、3匹がキメラ率100%のメスであった。もう一方のクローンからは生まれなかった。
オスのキメラマウスが得られなかったので現在再度microinjectionを行っているところである。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2004

すべて 雑誌論文 (5件)

  • [雑誌論文] VWRPY-motif-dependent and independent roles of AML1/Runx1 transcription factor in murine hematopoietic development.2004

    • 著者名/発表者名
      Nishimura M, et al.
    • 雑誌名

      Blood 103(2)

      ページ: 562-570

  • [雑誌論文] Novel loss-of-function mutations of the haematopoiesis-related transcription factor, AML1/RUNX1, detected in acute myeloblastic leukaemia and myelodysplastic syndrome.2004

    • 著者名/発表者名
      Nakao M, et al.
    • 雑誌名

      British Journal of Haematology 125(6)

      ページ: 709-719

  • [雑誌論文] RUNXファミリーと白血病2004

    • 著者名/発表者名
      奥田 司
    • 雑誌名

      血液腫瘍科 49(1)

      ページ: 1-10

  • [雑誌論文] マウスにおける標的遺伝子組み換え実験の新技術2004

    • 著者名/発表者名
      奥田 司
    • 雑誌名

      細胞 36(11)

      ページ: 30-34

  • [雑誌論文] αアドレナリン受容体とα2アゴニスト2004

    • 著者名/発表者名
      溝部 俊樹
    • 雑誌名

      Anesthesia 21 Century 6(3)

      ページ: 1141-1148

URL: 

公開日: 2006-07-12   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi