研究課題
基盤研究(B)
高齢化社会を迎え、延長した寿命の中で、より高い生活の質(QOL)を維持することに社会的関心が高まっている。なかでも軟骨、骨、腱などの支持組織は、加齢、外傷や腫瘍などにより障害を受けやすく、QOLを著しく悪化させる原因となる。本研究では、骨や軟骨、腱などの支持組織が、メカニカルストレスや磁気刺激、あるいは足場素材(Scaffold)による刺激などのフィジカルファクターを敏感に感受し、迅速に反応することに注目して、これらのフィジカルファクターを活用し骨、軟骨、腱を再生させ、頭蓋顎顔面領域の疾患あるいは運動器疾患の治療に利用可能な再生組織を創生することを試みた。まず、再生組織作成のための細胞供給源として、ヒト軟骨細胞を用いて細胞の増殖、分化条件を最適化した。まず、増殖については、(1)安全性の面からFBSを使用しない、(2)軟骨細胞の特性を維持した状態で1000倍以上の増殖を獲得する、(3)すでに臨床応用実績のある増殖因子を使用する、という観点から、各種増殖因子の組み合わせの最適化を図り、FGF-2、insulinあるいはIGF-1の組み合わせが最適であることを明らかとした。ついで、軟骨細胞増殖培養に伴って生じる細胞の脱分化という問題に対処すべく、脱分化型軟骨細胞を再分化させるための液性因子の組み合わせを網羅的に検索したところ、BMP-2とinsulin、甲状腺ホルモン(T3)の組合せ(BIT)が理想的な再分化誘導法であることを見出した。また、臨床応用が期待される、いくつかのハイドロゲルについて、軟骨再生における足場素材としての特性を明らかにすることを目的として、軟骨細胞に対する増殖、基質産生効果を評価した。さらに、これらの研究成果を利用して作成された再生組織をマウス皮下に移植し、再生組織および周囲の組織反応を組織病理学的に解析すると共に、移植後の再生組織の物理学的特性を検討した。(795字)
すべて 2006 2005 2004 2003 その他
すべて 雑誌論文 (54件) 図書 (5件) 産業財産権 (3件)
J Biomed Mater Res (in press)
Scand J Plast Reconstr Surg Hand Surg. 39
ページ: 45-47
J Wound Care 14
ページ: 105-109.
Wound Repair Regen
ページ: 209-215
Ann Plast Surg 54
ページ: 530-537
ページ: 301-305
Cleft Palate Craniofac J 42
ページ: 448-452
Int J Clin Oncol 10
ページ: 234-242
Cell Transplant 14
ページ: 683-693
J Cell Physiol 204
ページ: 927-933
Osteoarthritis Cartilage 13
ページ: 632-641
Biocbem Biophys Res Commun 333
ページ: 1300-1308
Scand J Plast Reconstr Surg Hand, Surg. 39
ページ: 105-109
Wound Repair Regen 13
Biochem Biophys Res Commun 333
Ann Plast Surg 52
ページ: 414-418
Plast Reconstr Surg 114
ページ: 901-905
ページ: 906-909
Eur J Plast Surg 27
ページ: 29-32
J Bone Miner Res 19
ページ: 214-223
ページ: 1128-1136
Mol Cell Biol 24
ページ: 1650-6568
Genes Dev 18
ページ: 2418-2429
Arthritis Rheum 50(11)
ページ: 3561-3573
ページ: 6560-6568
J Reconstr Microsurg 19
ページ: 363-368
Laryngoscope 113
ページ: 905-909
Bioelectromagnetics 24
ページ: 380-386
Ann Plast Surg 51
ページ: 383-389
J Atheroscler Thromb 10
ページ: 304-313
J Biol Chem 278
ページ: 48259-48266