• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2006 年度 研究成果報告書概要

脳血管障害患者の摂食・嚥下障害に対する治療、介護システムの確立

研究課題

研究課題/領域番号 15390623
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 外科系歯学
研究機関昭和大学

研究代表者

山下 夕香里  昭和大学, 歯学部, 兼担講師 (50260906)

研究分担者 道脇 幸博  昭和大学, 歯学部, 兼任講師 (40157540)
高橋 浩二  昭和大学, 歯学部, 助教授 (40197140)
研究期間 (年度) 2003 – 2006
キーワード嚥下障害 / 診断法 / 介護法 / 食形態 / ゼラチン / 寒天 / 米飯
研究概要

本研究の目的は、脳血管障害患者の摂食・嚥下障害に対する治療法と介護法を歯科医学の立から検討することである。
診断法では、嚥下透視画像の分析方法を検討し、時間軸上の分析から嚥下動態を解析する研究をさらに進めた。その結果、障害の仕組みの検討には有用であったが、障害のメカニズムを解明することはできなかった。次いで非侵襲的である超音波ドップラー法による誤嚥診断法の検討を行ったが、静止状態では喉頭内を流れる少量の液体の検出が可能であったが、動的な場面では検出不可能であり、嚥下運動に伴う喉頭の動きをキャンセルする方法の検討が必要であることがわかった。
摂食機能療法の体系化については、補綴物などを含む歯科医学的な方法を導入することで評価と訓練の方法を体系化にすることができた。病態に応じた介護方法に関しては、摂食・嚥下障害に対応した食物分類を行ない、患者の病態に応じた介護方法(安全な食物形態、姿勢、一口量など)と素材(寒天、ゼラチン、米飯の加水量)による適応を検討している。
本研究によって嚥下障害のスクリーニング法は確立できたので、今後は障害のメカニズムの詳細な解析とその結果に基づく根拠のある治療法の開発が必要と考えている。

  • 研究成果

    (25件)

すべて 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 (20件) 図書 (4件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] 米飯物性が誤嚥のリスクに与える影響2006

    • 著者名/発表者名
      齋藤真由, 道脇幸博, 他
    • 雑誌名

      日本口腔科学会雑誌 55・3

      ページ: 162-166

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 四次元MRIによる嚥下時の舌運動と鼻咽腔閉鎖運動、声門閉鎖運動の同時描出。2006

    • 著者名/発表者名
      小澤素子, 道脇幸博, 他
    • 雑誌名

      日本口腔科学会雑誌 55・3

      ページ: 113-119

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 四次元MRI撮像法による嚥下・構音メカニズムの解明2006

    • 著者名/発表者名
      道脇幸博, 他
    • 雑誌名

      日本歯科医学会雑誌 25

      ページ: 87-92

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Colonisation on the tongue surface by respiratory pathogens in residents of a nursing home-a pilot study2006

    • 著者名/発表者名
      Y.Sumi, H.Miura, Y.Michiwaki, et al.
    • 雑誌名

      Gerodontology 23

      ページ: 55-59

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] ユニバーサルデザインフードの特徴と必要性2006

    • 著者名/発表者名
      道脇幸博
    • 雑誌名

      日本介護食品協議会 7

      ページ: 1-4

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Colonisation on the tongue surface by respiratory pathogens in residents of a nursing home-a pilot study.2006

    • 著者名/発表者名
      Y.Sumi, H.Miura, Y.Michiwaki, H.Uematsu
    • 雑誌名

      Gerodontology 23

      ページ: 55-59

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] 昭和大学歯科病院言語治療室における言語障害患者の26年間の臨床統計的観察2005

    • 著者名/発表者名
      山下夕香里, 道脇幸博, 他
    • 雑誌名

      昭和歯学会雑誌 25

      ページ: 133-141

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 4次元MRIの矢状断画像による嚥下運動の観察2005

    • 著者名/発表者名
      道脇幸博, 他
    • 雑誌名

      日本口腔科学会雑誌 54・3

      ページ: 309-315

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 四次元MRIによる嚥下時の鼻咽腔閉鎖運動の観察2005

    • 著者名/発表者名
      道脇幸博, 他
    • 雑誌名

      日本口腔科学会雑誌 54・2

      ページ: 268-273

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 摂食・嚥下障害者への提供を目的とした米飯に関する基礎的検討-加水量の相違と冷凍保存によるテクスチャーの変化-2005

    • 著者名/発表者名
      齋藤真由, 道脇幸博, 他
    • 雑誌名

      日本口腔科学会雑誌 54・2

      ページ: 274-282

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] おいしく食べられない2005

    • 著者名/発表者名
      道脇幸博
    • 雑誌名

      日本介護食品協議会 6

      ページ: 1-3

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 口から食べることの障害2005

    • 著者名/発表者名
      道脇幸博
    • 雑誌名

      日本介護食品協議会 5

      ページ: 1-3

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Clinic-statistical Investigation of Patients with Speech Disorders During a 26-Year Period at the Speech Clinic of showa University Dental Hospital.2005

    • 著者名/発表者名
      Y.Yamashita, Y.Michiwaki, et al.
    • 雑誌名

      The Journal of Showa University Dental Society 25

      ページ: 133-141

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] 4-Dimensional MRI sagittal sections for depicting swallowing movement.2005

    • 著者名/発表者名
      Y.Michiwaki, et al.
    • 雑誌名

      J.Jpn.Stomatol.Soc. 54(3)

      ページ: 309-315

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Depiction of velopharyngeal closure during normal swallowing using 4D-MRI2005

    • 著者名/発表者名
      Y.Michiwaki, et al.
    • 雑誌名

      J.Jpn.Stomatol.Soc. 54(2)

      ページ: 268-273

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Basic study of cooked rice appropriate for patients with dysphagia -Effect of eater ratio and freezing on the texture-2005

    • 著者名/発表者名
      M.Saitou, Y.Michiwaki, et al.
    • 雑誌名

      J.Jpn.Stomatol.Soc. 54(2)

      ページ: 274-282

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] 食べ易い食肉のテクスチャー特性と咀嚼運動2004

    • 著者名/発表者名
      高橋智子, 中川令恵, 道脇幸博, 他
    • 雑誌名

      日本家政学会雑誌 55

      ページ: 3-12

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 口腔癌術後患者における摂食・嚥下機能の改善過程の検討2004

    • 著者名/発表者名
      難波亜紀子, 道脇幸博, 他
    • 雑誌名

      日本摂食・嚥下リハビリテーション学会雑誌 8

      ページ: 156-166

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] An Investigation of Recovery Process during Functional Therapy in Postoperative Oral Cancer Patients -Comparison of cases among resection of tougue, mouth floor and mandible2004

    • 著者名/発表者名
      A.Nanba, Y.Michiwaki, et al.
    • 雑誌名

      Nichisessyokuengerihakaishi 8 (2)

      ページ: 156-166

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Textural Properties of Meat and Human Chewing Movements Involved2004

    • 著者名/発表者名
      T.takahashi, Y.Michiwaki, et al.
    • 雑誌名

      Nihonkaseigakkaishi VoJ.55 No.1

      ページ: 3-12

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [図書] 摂食・嚥下リハビリテーション、歯科と摂食・嚥下障害、モダンフィジシャン2006

    • 著者名/発表者名
      角 保徳, 道脇幸博, 三浦宏子
    • 総ページ数
      383
    • 出版者
      医歯薬出版、東京
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [図書] 言語聴覚士テキスト、臨床歯科医学。(広瀬 肇監修、小松崎篤、岩田誠、藤田郁代編集)2005

    • 著者名/発表者名
      道脇幸博
    • 総ページ数
      383
    • 出版者
      医歯薬出版、東京
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [図書] 摂食・嚥下のメカニズムとその障害、月刊FOOD Style 212005

    • 著者名/発表者名
      道脇幸博
    • 総ページ数
      107
    • 出版者
      食品化学新聞社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [図書] 摂食・嚥下障害者への<とろみ流動食>の活用、「難病と在宅ケア』2005

    • 著者名/発表者名
      道脇幸博
    • 出版者
      日本ライフプランニングセンター
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [産業財産権] 人工消化管粘膜モデル、及びその製造方法2006

    • 発明者名
      道脇幸博, 相蘇敬介
    • 権利者名
      道脇幸博, 相蘇敬介
    • 産業財産権番号
      特願2006-162854
    • 出願年月日
      2006-06-12
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より

URL: 

公開日: 2008-05-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi