• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2005 年度 研究成果報告書概要

早産児の顔面表情運動の定量に基づいたペインスケールの信頼妥当性の検証

研究課題

研究課題/領域番号 15390672
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 臨床看護学
研究機関広島大学

研究代表者

横尾 京子  広島大学, 大学院・保健学研究科, 教授 (80230639)

研究分担者 中込 さと子  広島大学, 大学院・保健学研究科, 助教授 (10254484)
村上 真理  広島大学, 大学院・保健学研究科, 助手 (10363053)
藤本 紗央里  広島大学, 大学院・保健学研究科, 助手 (90372698)
研究期間 (年度) 2003 – 2005
キーワード早産児 / 痛み / ペインスケール / 顔面表情運動 / 3次元行動解析 / 評定者内信頼性 / 評定者間信頼性 / 併存妥当性
研究概要

本研究の目的は、早産児の痛みの評価が臨床で実施しやすいよう、3次元行動解析による顔面表情運動の定量に基づき、申請者らが開発したペインスケールの信頼性および妥当性を検証することである。平成17年度の計画は、1)評定者内信頼性を評価するためのデータを収集し、分析する、2)評定者内信頼性・評定者間信頼性・併存妥当性の結果をまとめ、申請者らが開発したスケールを評価する、3)報告書作成、であった。
調査は3次レベルのNICU3施設で実施、早産児16名における61場面の録画像、および、34名の看護師の観察結果をデータとして用いた。評定者内信頼性は、一致度0.761、κ係数0.626(かなりの一致)、評定者間信頼性は、一致度0.809(信頼性のある一致)、κ係数0.707(かなりの一致)であった。併存妥当性はPIPPと比較したが、相関係数(ρ)は0.766(p<0.001)と強い相関であった。
評定者間信頼性が高いにもかかわらず、評定者内信頼性のほうが低かった理由として、場面再現のために録画像を用いたが、NICU内の低照明による画質不良が影響したことが考えられた。しかし、評定者間信頼性の高さ、および研究用に用いられているPIPPとの相関が高かったことから、申請者らが開発したスケールは、臨床で間便に使用できるものと考えられた。
今後は、本スケールの使用法に関する研修会を開催し、普及させることによって、早産児の痛みのケアを発展させていきたい。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2006 2005

すべて 雑誌論文 (6件)

  • [雑誌論文] 早産児の非薬理的鎮痛法に関する研究上の課題2006

    • 著者名/発表者名
      横尾京子, 阿部明子, 藤本紗央里, 村上真理, 中込さと子
    • 雑誌名

      日本新生児看護学会誌 12・1

      ページ: 2-8

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] NON PHAMACOLOGICAL PAIN TREATMENT FOR PRETERM INFANTS2006

    • 著者名/発表者名
      KYOKO YOKOO, AKIKO ABE, SAORI FUJIMOTO, MARI MURAKANII, SATOKO NAKAGOMI
    • 雑誌名

      JOURNAL OF JAPAN ACADEMY OF NEONATAL NURSING 12-1

      ページ: 2-8

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] 新生児医療のフロンティア 新生児・乳児の疼痛管理2005

    • 著者名/発表者名
      横尾京子
    • 雑誌名

      近畿新生児研究会会誌 14

      ページ: 54-58

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 新生児ケアからみるエスノグラフィーの先2005

    • 著者名/発表者名
      横尾京子
    • 雑誌名

      こころと文化 4・2

      ページ: 101-109

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] FRONTIERS OF NEWBORN MEDICINE-PAIN CONTROLOFNEWBORNINFAT2005

    • 著者名/発表者名
      KYOKO YOKOO
    • 雑誌名

      JOURNAL OF KINKI SOSIETY OF NEWBORN MEDICINE 14

      ページ: 54-58

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] BEYOND ETHNOGRAPY VIEWED FROM NEWBORN CARE2005

    • 著者名/発表者名
      KYOKO YOKOO
    • 雑誌名

      PSYCHE AND CURTURE 4-2

      ページ: 101-109

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より

URL: 

公開日: 2007-12-13  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi