• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2005 年度 実績報告書

タイ国における飼料中のかび毒自然汚染の家畜家禽疾病発生に及ぼす影響に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 15405039
研究機関東京大学

研究代表者

熊谷 進  東京大学, 大学院・農学生命科学研究科, 教授 (60109965)

研究分担者 土井 邦雄  東京大学, 大学院・農学生命科学研究科, 教授 (70155612)
中山 裕之  東京大学, 大学院・農学生命科学研究科, 助教授 (40155891)
上塚 浩司  東京大学, 大学院・農学生命科学研究科, 助手 (60251419)
小西 良子  国立医薬品食品衛生研究所, 衛生微生物部, 室長(研究職) (10195761)
キーワードかび毒 / アフラトキシン / 家畜 / 毒性 / タイ
研究概要

本研究の目的は、現在世界的に最も重要視されているカビ毒である、アフラトキシン、フモニシン、トリコテセン化合物、ゼアラレノンについて、かび毒濃厚汚染地域であるタイをモデル地域として選定し、家畜家禽飼料の自然汚染実態や家畜家禽疾病の発生実態についてフィールドでの知見を得ることにある。
今年度は前年度に引き続き、カセサート大学および周辺と畜場に持ち込まれた家畜用飼料についてかび毒分析と真菌分離同定を行なった。分離されたAspergillus flavus, A.niger, Penicillium, Rhizopus, Paecilomyces variotii, Penicillium.Rhizopus、Fusarium属真菌のうち、A。sflavusとPenicilliumの数株において、培養細胞に対する毒性が認められ、A。sflavus3株にはアフラトキシン産生が認められたことから、家畜の自然発生疾病におけるアフラトキシンの関与が疑われた。アフラトキシンの毒性影響の制御に向けて、ブタ体内におけるアフラトキシン代謝についてin vitro研究を行なった結果、肝臓におけるepoxy化活性とglutathione-Stransferase活性が毒性発現に大きな役割をもつことが認められた。これら活性を変化させる化合物をブタに給餌し、アフラトキシンの毒性への影響を検討したが顕著な効果は認められなかったため、腸管内吸着剤との併用を現在検討中である。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2006 2005

すべて 雑誌論文 (6件)

  • [雑誌論文] Occurrence of Aflatoxins, Ochratoxin A and Fumonisins in Retailed Foods in Japan2006

    • 著者名/発表者名
      Suigta-Konishi, Y., Kumagai, S., et al.
    • 雑誌名

      J.Food Prot. (In press)

  • [雑誌論文] Aflatoxin B1 metabolism by microsomes and cytosol from variou organs of the piglets2006

    • 著者名/発表者名
      Phitsanu Tulayakul, KeSu Dong, Susumu Kumagai
    • 雑誌名

      J Toxicol Environ Health A (In press)

  • [雑誌論文] Comparative activities of glutathione-S-transferase and dialdehyde reductase toward aflatoxin B1 in livers of experiment and farm animals.2005

    • 著者名/発表者名
      Tulayakul P., Sakuda S., Dong K.S., Kumagai S
    • 雑誌名

      Toxicon 46

      ページ: 204

  • [雑誌論文] Toxicity of mycotoxins related with head blight diseases in wheat and establishment of provisional standard for tolerable level of DON in wheat.2005

    • 著者名/発表者名
      Suigta-Konishi, Y., Kumagai, S.
    • 雑誌名

      Mycotoxins 55

      ページ: 49

  • [雑誌論文] The mechanism of the carcinogenic effect of aflatoxins and the occurrence of Aflatoxin in nuts in Japan.2005

    • 著者名/発表者名
      Sugita-Konishi, Y.
    • 雑誌名

      Mycotoxins 55

      ページ: 129

  • [雑誌論文] Immunohistochemical study of proliferating cell nuclear antiger (PCNA) in duckling liver fed with aflatoxin B1 and esterified glucomannant2005

    • 著者名/発表者名
      Wijit Banlunara, Anong Bintvihok, Susumu Kumagai
    • 雑誌名

      Toxicon 46

      ページ: 954

URL: 

公開日: 2007-04-02   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi