• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2004 年度 実績報告書

熱帯熱マラリア原虫流行地分離株における赤血球結合蛋白質の発現レベルの解析

研究課題

研究課題/領域番号 15406015
研究機関愛媛大学

研究代表者

鳥居 本美  愛媛大学, 医学部, 教授 (20164072)

研究分担者 金子 修  愛媛大学, 医学部, 助教授 (50325370)
キーワードマラリア / 熱帯熱マラリア / 赤血球結合蛋白
研究概要

マラリア流行地において熱帯熱マラリア原虫分離株の赤血球結合蛋白がどのように発現されているかを調査することは、マラリアの感染の分子機序の解明のみならず、ワクチン開発を行う上でも重要な課題である。本研究は、流行地の熱帯熱マラリア患者から採取した分離株を材料として、熱帯熱マラリアの赤血球への侵入に関連することが強く示唆されている赤血球結合蛋白質ファミリー(EBA-175、BAEBL、JESEBL)、網状赤血球結合蛋白質ファミリー(RfRH1、RfRH2a、RfRH2b、RfRH3、RfRH4)およびRhopH1ファミリーの各蛋白質の発現様式をmRNAおよび蛋白質のレベルで解析することを目的として実施している。本年度は、タイ国の熱帯熱マラリア患者分離株を材料として、赤血球結合蛋白質ファミリー、網状赤血球結合蛋白質ファミリーおよび、PfRhopH1蛋白質ファミリーについて、患者分離株間で発現様式に差異があるか否かの検討を行った。
熱帯熱マラリア原虫は、タイ国内のマラリア流行地において患者の同意を得た後に採血し、直ちに培養液に浮遊させて培養し、成熟分裂体または遊離メロゾイトを得た。これらの流行地の患者から分離した熱帯熱マラリア原虫の赤血球侵入型原虫からmRNAの抽出を行った。PCRマスターサイクラーを用いて解析した各赤血球結合蛋白の塩基配列を基にPCR用のオリゴヌクレオチドを作成した。熱帯熱マラリア患者株から抽出したmRNAを鋳型として定量的RT-PCR法により患者分離株における各蛋白の、mRNAの転写レベルの測定を行った。また、各赤血球結合蛋白に対し、特異抗体があるものについて、蛍光抗体法によって、患者分離株における各蛋白発現量を測定し、比較検討中である。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2005 2004

すべて 雑誌論文 (5件)

  • [雑誌論文] Erythrocyte surface glycosylphosphatidyl inositol anchored receptor for the malaria parasite2005

    • 著者名/発表者名
      Rungruang T et al.
    • 雑誌名

      Mol.Biochem.Parasitol. 140・1

      ページ: 13-21

  • [雑誌論文] Potent immunogenicity of DNA vaccines encoding Plasmodium vivax transmission-blocking vaccine candidates Pvs25 and Pvs28-evaluation of homologous and heterologous antigen-delivery prime-boost strategy.2004

    • 著者名/発表者名
      Kongkasuriyachai D et al.
    • 雑誌名

      Vaccine 22・23-24

      ページ: 3205-3213

  • [雑誌論文] A rapid genotyping method for the vivax malaria transmission-blocking vaccine candidates, Pvs25 and Pvs28.2004

    • 著者名/発表者名
      Tsuboi T et al.
    • 雑誌名

      Parasitol Int 53・3

      ページ: 211-216

  • [雑誌論文] Plasmoduim ookinate-secreted proteins secreted through a common micronemal pathway are targets of blocking malaria transmission.2004

    • 著者名/発表者名
      Li F et al.
    • 雑誌名

      J Biol Chem 279・25

      ページ: 26635-26644

  • [雑誌論文] Antibodies against MAEBL ligand domains M1 and M2 inhibit sporozoite development in vitro.2004

    • 著者名/発表者名
      Preiser P et al.
    • 雑誌名

      Infect Immun 72・6

      ページ: 3604-3608

URL: 

公開日: 2006-07-12   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi