研究課題/領域番号 |
15500339
|
研究機関 | 名古屋大学 |
研究代表者 |
平井 真理 名古屋大学, 医学部, 教授 (90242875)
|
研究分担者 |
室原 豊明 名古屋大学, 大学院・医学系研究科, 教授 (90299503)
山内 一信 名古屋大学, 大学院医学系研究科, 教授 (90126912)
因田 恭也 名古屋大学, 医学部附属病院, 講師 (10359747)
近藤 隆久 名古屋大学, 医学部附属病院, 講師 (00303644)
前川 厚子 名古屋大学, 医学部, 教授 (20314023)
|
キーワード | 在宅医療 / 心電図伝送 / 訪問看護 / 不整脈 |
研究概要 |
本年度においては、研究分担者の室原・因田・近藤は、医学部附属病院において重症不整脈患者に対するカテーテルアブレーションや植え込み型除細動器植え込みおよび重症心不全患者における両室ペーシング植え込み術を施行し、入院中の患者管理および外来における患者管理を施行。また、研究分担者の前川らは入院・外来・在宅医療における治療計画・治療目標の立案を行うと同時に保健学科を中心にハイテク看護研究会を開催し研究を促進した。研究分担者の山内は、医学部附属病院を拠点とした先進的医療情報ネットワークを構築しその管理運営を遂行するとともに心電伝送研究会の世話人として全国規模の研究会に参画した。さらに、名古屋大学医学部倫理審査委員会の承認を得て、国産品では対応しているものが市販されていない米国製の無線LANに対応するパソコンを用いた約300gという極めて軽量な12誘導心電計を利用し、訪問看護ステーションのみならず在宅医療を受けておいでの患者宅で標準12誘導心電図を看護師が記録し、直ちに無線LANを利用し名古屋大学医学部保健学科に伝送し、名古屋大学医学部保健学科では平井がこの心電図を直ちに判読しフィードバックするシステムを稼働し、心電図の伝送および判読を30例以上に実施し複数回記録することで心電図フォローアップを実施している。このように、高度先進医療における在宅医療支援システムの基礎となる標準12誘導心電図伝送システムの基礎的システムの構築は確立されたと考えられる。
|