• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2004 年度 実績報告書

盲人の姿勢制御に果たすエコーロケーションの役割に関する基礎的研究

研究課題

研究課題/領域番号 15500373
研究機関公立はこだて未来大学

研究代表者

伊藤 精英  公立はこだて未来大学, システム情報科学部, 講師 (90325895)

研究分担者 関 喜一  独立行政法人, 産業技術総合研究所・人間福祉医工学研究部門, 主任研究員 (60357316)
キーワード盲人 / 視覚障害者 / リハビリテーション / 聴覚 / 障害物知覚 / エコーロケーション
研究概要

研究I:エコーロケーションによる仮想壁の定位が姿勢の制御に果たす役割
○実験III:前方のエコーロケーションによる物体の定位条件とエコーロケーションおよび環境音による物体の定位条件における姿勢動揺の比較
目的:前方方向において,エコーロケーションによる仮想壁の定位条件と,エコーロケーションおよび環境音による仮想壁の定位条件という2条件を設定し,仮想壁の移動と姿勢の動揺との関係を比較検討した.
実験の結果:エコーロケーションパルスにより前方方向に仮想壁を提示した場合は,姿勢の動揺は認められなかった.しかしエコーロケーション+環境騒音を音源とした前方方向への仮想壁の提示により,身体の周期的な動きが認められた.前方方向においてはエコーロケーションパルスよりも,環境騒音により知覚される仮想壁の移動が身体制御に有意であると考えられる.
○実験IV:側面のエコーロケーションによる物体の定位条件とエコーロケーションおよび環境音による物体の定位条件における姿勢動揺の比較
目的:側面方向において,エコーロケーションによる仮想壁の定位条件と,エコーロケーションおよび環境音による仮想壁の定位条件という2条件を設定し,仮想壁の移動と姿勢の動揺との関係を比較検討した.
実験の結果:実験IIIの結果とは異なり,エコーロケーションパルスのみにより側面方向に仮想壁を提示すると身体の周期的な動きが認められた.身体動揺の量をエコーロケーション条件と,エコーロケーション+仮想壁条件とで比較すると,有意な差は見られなかった.側面方向においては,エコーロケーションパルスにおいても環境騒音においても先行音効果が姿勢制御に関与していると考えられる.
研究II:エコーロケーションによる開口部の定位が姿勢制御に果たす役割
○システムの構築
目的:エコーロケーションによりあたかも眼前に開口部が存在するかのように定位できるシステムを構築した.

  • 研究成果

    (11件)

すべて 2005 2004 2003

すべて 雑誌論文 (11件)

  • [雑誌論文] CyARM:運動感覚を活用した空間認識インタフェースとその実装2005

    • 著者名/発表者名
      星貴広, 三島悠, 秋田純一, 伊藤精英, 刑部育子, 小野哲雄, 岡本誠
    • 雑誌名

      インターラクション2005論文集

      ページ: 58-59

  • [雑誌論文] See it by Hand - CyARM2004

    • 著者名/発表者名
      Okamoto, M., Akita, J., Ito, K., Ono, T.
    • 雑誌名

      Proceedings of 10th International Conference of Virtual Systems and MultiMedia (VSMM2004)

      ページ: 1194-1203

  • [雑誌論文] The development of virtual 3D acoustic environment for training 'perception of crossability'2004

    • 著者名/発表者名
      Shiose, T., Ito, K., Mamada, K.
    • 雑誌名

      Proceedings of 9th International Conference on Computers Helping People with Special Needs(ICCHP2004)

      ページ: 476-483

  • [雑誌論文] CyARM - Interactive device for environment recognition using a non-visual modality2004

    • 著者名/発表者名
      Okamoto, M., Akita, J., Ito, K., Ono, T., Takagi, T.
    • 雑誌名

      Proceedings of 9th International Conference on Computers Helping People with Special Needs(ICCHP2004)

      ページ: 462-467

  • [雑誌論文] Dynamic lighting sign system for way-finding by people with low vision2004

    • 著者名/発表者名
      Akita, J., Ito, K., Gyobu, L., Kimura, K., Mihara, A., Mizuno, R., Nakakoji, J., Yanagihara, K.
    • 雑誌名

      Proceedings of 9th International Conference on Computers Helping People with Special Needs(ICCHP2004)

      ページ: 450-453

  • [雑誌論文] Acoustic guidance of postural sway in blindfolded adults2004

    • 著者名/発表者名
      Stoffregen T.A., ChungGon Kim, Chih-Mei Yang, Bardy B.G., Ito, K.
    • 雑誌名

      8th European Workshop on Ecological Psychology

      ページ: 85

  • [雑誌論文] CyARM:非視覚的モダリティによる直感的な空間認識インタフェース2004

    • 著者名/発表者名
      高木友史, 秋田純一, 伊藤精英, 小野哲雄, 岡本誠
    • 雑誌名

      インターラクション2004論文集 5

      ページ: 181-182

  • [雑誌論文] 障害物知覚訓練システムによる訓練効果の検証(第1報)2003

    • 著者名/発表者名
      関喜一, 伊藤精英
    • 雑誌名

      第29回感覚代行シンポジウム予稿集

      ページ: 69-74

  • [雑誌論文] Coloration perception depending on sound direction2003

    • 著者名/発表者名
      Seki, Y., Ito, K.
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Speech and Audio Processing 11(6)

      ページ: 817-825

  • [雑誌論文] Study on acoustical training system of obstacle perception for the blind2003

    • 著者名/発表者名
      Seki, Y., Ito, K.
    • 雑誌名

      Assistive Technology Research Series 11

      ページ: 461-465

  • [雑誌論文] 障害物知覚訓練用音響データ-その2-2003

    • 著者名/発表者名
      関喜一, 伊藤精英
    • 雑誌名

      第12回視覚障害リハビリテーション研究発表大会論文集

      ページ: 5-8

URL: 

公開日: 2006-07-12   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi