• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2005 年度 研究成果報告書概要

痩身志向者の骨量減少に対する栄養・運動及び内分泌の関与

研究課題

研究課題/領域番号 15500566
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 食生活学
研究機関名古屋女子大学短期大学部

研究代表者

河野 節子  名古屋女子大学短期大学部, 教授 (40024640)

研究分担者 神部 福司  名古屋大学, 環境医学研究所, 助教授 (00211871)
研究期間 (年度) 2003 – 2005
キーワード痩身志向 / 骨量(stiffness) / アロマターゼ / エストロゲン / 体脂肪率 / 骨芽細胞(ROS17 / 28) / 遣伝子多型 / テストステロン
研究概要

ヒトを用いた検討:女子大生(401人)を対象に,ダイエット経験の有無と生理不順と体脂肪率が骨量にどのように反映するかを検討した.ダイエット経験,体脂肪率と骨量の間に有意なプラスの関係が認められた.それは予想に反したものであり,痩身志向者の体重は必ずしも減少に繋がらず,ダイエット未経験者に比して重い体重が骨への高負荷となり骨量に良い影響を及ぼしたと考えられる.生理不順と骨量には関係が認められなかった.さらに,被験者401名のうち同意の得られた166名を対象に,エストロゲンレセプター(ER)の多型(RFLP)を解析した.DNAの採取後,ERαのIntron IのPvu IIとXba IについてRFLP解析を実施した.生理不順者はppxx(n=60)に多く(48.3%),stiffness値は89.0とPPXX(n=4)の77.0についで低かった.また,Ppxx,PpXx,ppxkタイプのものでは,運動により骨量が多くなった(p<0.05).これは,運動による効果が少ない遺伝的タイプがある一方,軽い運動でも骨量に影響を及ぼすタイプもあることを示しており,特に後者タイプにおいては,適度の体重維持と軽い運動実践など日ごろの地道な努力が骨粗鬆症を予防し,寝たきり老人の増加に歯止めをかけることを示唆した.
骨芽細胞を用いた検討:骨芽細胞(ROS17/2.8)へのエストロゲン(E)10^<-9>M,テストステロン(T)10^<-7>Mの24時間添加が,ビタミンD3受容体mRNA(DR)の発現にどのように関与するかを検討した.その結果,TはEと同様にDRの発現を増大させた.一方,アロマターゼ(A)阻害剤レトロゾールによってTの反応は抑制された.このように、TがAを介してEに変換されてDR効果を発揮しているとするなら,骨芽細胞に存在するAがE合成に関与すると推定できる.

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2005 2004

すべて 雑誌論文 (4件)

  • [雑誌論文] ダイエット経験の有無が体脂肪率、摂食態度、骨量にどのように反映するのか2005

    • 著者名/発表者名
      河野節子, 神部福司他
    • 雑誌名

      名古屋女子大学紀要自然 家政編 51

      ページ: 33-44

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] The influence of Slim Body Orientation on Body Fat Rate, Eating-Habits and the Bone Mass2005

    • 著者名/発表者名
      Kawano S., Kambe F., et al.
    • 雑誌名

      The Journal of Nagoya Women's University, Home Economics・Nature Science 51

      ページ: 33-44

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] 痩身志向が骨密度に及ぼす影響2004

    • 著者名/発表者名
      河野節子他
    • 雑誌名

      名古屋女子大学紀要 自然 家政編 50

      ページ: 21-28

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Influence on the Bone Mass by Desire of Slender Body2004

    • 著者名/発表者名
      Kawano S., et al.
    • 雑誌名

      The Journal of Nagoya Women's University, Home Economics・Nature Science 50

      ページ: 21-28

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より

URL: 

公開日: 2007-12-13  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi