• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2005 年度 研究成果報告書概要

「全体論的」数学教育の理論と実践に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 15500593
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 科学教育
研究機関高知大学

研究代表者

國本 景亀  高知大学, 教育学部, 教授 (10144792)

研究分担者 山本 信也  熊本大学, 教育学部, 教授 (20145402)
研究期間 (年度) 2003 – 2005
キーワード全体論的数学教育 / 生命論 / 本質的学習場 / 操作的原理 / 漸進的数学化 / 相補性 / 創造的練習 / 稲妻計算
研究概要

平成15年度から平成17年度までの3年間の研究の総括は次のとおりである。
(1)全体論的数学教育の数学観、子ども観、学習観、教授観などを明らかにしいくつかの教授原理を解明した。「全体性の原理」、「内容や関係豊かな学習の原理」、「活動的・社会的学習の原理」、「漸進的数学化の原理」、「科学論的見方の原理」、「歴史性(数学史)の原理」などである。これからの数学教育はオープンな精神で行われるべきである。特に、子ども達に本質的な数学的現象に出合わせるべきである。(國本)
(2)ワークショップを2回行う。
熊本大学教育学部において、2回のワークショップを行った。参加者は2004年は58名で、2005年は43名であった。(山本)
(3)ビットマン氏らの著書『算数・数学 授業改善から教育改革へ("Jenseits von PISA : Bildungsreform als Unterrichtsreform")』を翻訳した。(國本、山本)
(4)現場との連携(小学校での授業を3年間で約20回行った)
高知県南国市の2つの小学校と連携し、学生の教師養成と現場教師の再教育に携わった。連携した学校の1つが高知県の学校表彰(算数科)を受けた(平成17年度)。(國本)
(6)『数の本』(1〜4学年)を翻訳し、各都道府県の教育長へ謹呈した。そのため平成17年度の予算の内インク代にかなりの経費がかかった。(國本)
(7)イギリスの数学教育雑誌"Mathematics Teaching"に「数の石垣」の実践報告が掲載された。(藤田)

  • 研究成果

    (29件)

すべて 2006 2005 2004 2003

すべて 雑誌論文 (28件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 機械論から生命論へ(練習に焦点をあてて)2006

    • 著者名/発表者名
      國本景亀
    • 雑誌名

      日本数学教育学会誌 『算数教育』 88・2

      ページ: 12-19.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 教師養成事始め2006

    • 著者名/発表者名
      國本景亀
    • 雑誌名

      日本数学教育学会誌 『数学教育学研究』 (印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 教師養成事始めII2006

    • 著者名/発表者名
      國本景亀
    • 雑誌名

      日本数学教育学会誌 『数学教育学研究』 (印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] From mechanical paradigm to systemic paradigm (the focus to the practice).2006

    • 著者名/発表者名
      Kunimoto, K.
    • 雑誌名

      Journal of Japan Society of Mathematical Education Vol.88-2

      ページ: 12-19

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Beginning of Teacher education (I)2006

    • 著者名/発表者名
      Kunimoto, K.
    • 雑誌名

      Journal of JASME (in pront)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Beginning of Teacher education (II)2006

    • 著者名/発表者名
      Kunimoto, K.
    • 雑誌名

      Journal of JASME (in pront)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] 行動主義から生命論に立つ算数・数学教育へ2005

    • 著者名/発表者名
      國本景亀
    • 雑誌名

      日本数学教育学会誌 『算数教育』 87・12

      ページ: 25-26.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] The Process of Adapting a German Pedaboby for Modern Mathematics Teaching in Japan2005

    • 著者名/発表者名
      Shinya Yamamoto
    • 雑誌名

      The Proceeding of TGS29 ICME10 (in print)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] From Behavioral to Systemic Mathematics Education2005

    • 著者名/発表者名
      Kunimoto, K.
    • 雑誌名

      Journal of Japan Society of Mathematical Education Vol.87-12

      ページ: 25-26

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] The Process of Adapting a German Pedagogy for Modern Mathematics Teaching in Japan2005

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, S.
    • 雑誌名

      Proceeding of TGS 29 ICME

      ページ: 10

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] 生命論敵観点に立つ算数・数学教育」(訳者あとがき)2004

    • 著者名/発表者名
      國本景亀
    • 雑誌名

      PISAを乗り越えて 算数・数学授業改善から教育改革へ (E.Ch.ビットマン他著)(國本/山本信也共訳)

      ページ: 120-143.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] E.Ch. ビットマンの数学教育論について(I)-『数の本』を中心に-2004

    • 著者名/発表者名
      國本景亀
    • 雑誌名

      全国数学教育学会誌 『数学教育学研究』 第10巻

      ページ: 1-12.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 「操作的原理」による算数・数学の学習指導 : 「数の本」における「計算三角形」の扱いを例として2004

    • 著者名/発表者名
      山本信也
    • 雑誌名

      九州数学教育学会 『九州数学教育学研究』 第11号

      ページ: 1-7.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] The role of intuition in geometry teaching : Learning from the teaching practice in the early 20th Century2004

    • 著者名/発表者名
      Fujita, T., Jones, K., Yamamoto.S.
    • 雑誌名

      10th International Congress on Mathematics Education vol.10

      ページ: 4-11.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Structuring mathematics lessons to develop geometrical reasoning2004

    • 著者名/発表者名
      Jones, K., Fujita, T., Linping
    • 雑誌名

      British Educational Reseach

      ページ: 15-18.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Mathematics Education from a point of Systemcism (afterword)2004

    • 著者名/発表者名
      Kunimoto, K.
    • 雑誌名

      Jenseits von PISA : Bildungsreform als Unterrichtsreform

      ページ: 120-143

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] On Mathematics Education Theory of E.Ch.Wittmann (I) : About "Das Zahlen-buch"2004

    • 著者名/発表者名
      Kunimoto, K.
    • 雑誌名

      Journal of JASME Vol.10

      ページ: 1-12

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] On Mathematics Education Theory of E.Ch.Wittmann(II) : Connecting skill and problem-solution competence2004

    • 著者名/発表者名
      Kunimoto K
    • 雑誌名

      proceeding of Journal of Japan Society of Mathematical Education Vol.36

      ページ: 13-18

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Mathematics Teaching based on operative principle2004

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, S.
    • 雑誌名

      Bulletin of Kyushu Academic Society of Mathematics Education No.11

      ページ: 1-7

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] The role of intuition in geometry teaching : Learning from the teaching practice in the early 20th Century2004

    • 著者名/発表者名
      Fujita, T., Jones, K., Yamamoto S.
    • 雑誌名

      10th International Congress on Mathematics Education

      ページ: 4-11

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Structuring mathematics lessons to develop geometrical reasoning2004

    • 著者名/発表者名
      Jones, K., Fujita, T., Linping.
    • 雑誌名

      British Educational Research

      ページ: 15-18

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] E.Ch. Wittmannの数学教育論(II)-問題解決能力の育成と技能の習得・習熟を結びつける2003

    • 著者名/発表者名
      國本景亀
    • 雑誌名

      日本数学教育学会 数学教育論文発表会論文集 第36巻

      ページ: 13-18.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Interpretations of national curricula : The case of geometry in japan and the UK2003

    • 著者名/発表者名
      Fujita, T., Jones, K.
    • 雑誌名

      British Educational Reseach

      ページ: 11-13.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] The place of experimental tasks in geometry teaching : Learning from the textbooks designof the early 20th Century2003

    • 著者名/発表者名
      Fujita, T., Jones, K.
    • 雑誌名

      Research in Mathematics Education Vol.5.

      ページ: 47-62.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Critical review of geometry in current textbooks in lower secondary schools in Japan and the UK2003

    • 著者名/発表者名
      Fujita, T., Jones, K.
    • 雑誌名

      proceeding of the 27th Conference of the International Group for Psychology of Mathematics Education Vol.1

      ページ: 220.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Interpretations of national curricula : The case of geometry in Japan and the UK2003

    • 著者名/発表者名
      Fujita, T., Jones, K.
    • 雑誌名

      British Educational Research

      ページ: 11-13

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] The place of experimental tasks in geometry teaching : Learning from the textbooks design of the early 20th Century2003

    • 著者名/発表者名
      Fujita, T., Jones, K
    • 雑誌名

      Research in Mathematics Education Vol.5

      ページ: 47-62

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Critical review of geometry in current textbooks in lower secondary schools in Japan and the UK2003

    • 著者名/発表者名
      Fujita, T., Jones, K
    • 雑誌名

      Proceeding of the 27th Conference of the International Group for Psychology of Mathematics Education Vol.1

      ページ: 220

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [図書] PISAを乗り越えて 算数・数学 授業改善から教育改革へ2004

    • 著者名/発表者名
      E.Ch.ビットマン他著, 國本/山本信也共訳
    • 総ページ数
      144
    • 出版者
      東洋館出版社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より

URL: 

公開日: 2007-12-13  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi