研究課題/領域番号 |
15500630
|
研究機関 | 鹿児島大学 |
研究代表者 |
園屋 高志 鹿児島大学, 教育学部, 教授 (30016696)
|
研究分担者 |
河原 尚武 鹿児島大学, 教育学部, 教授 (20128424)
假屋園 昭彦 鹿児島大学, 教育学部, 助教授 (30274674)
関山 徹 鹿児島大学, 教育学部, 助教授 (40363600)
松田 君彦 鹿児島大学, 教育学部, 教授 (40037007)
|
キーワード | 交流システム / 離島 / 大学教育 / テレビ会議システム / インターネット / 教育研修 |
研究概要 |
本研究では、鹿児島大学教育学部と鹿児島県内離島の学校とをインターネット及びテレビ会議システムで結び、それを用いて、両者の教育をお互いに支援する「相互支援型の交流システム」を構築し、それを運用して評価し、その有用性を明らかにすることを行っている。平成16年度は、主として次の研究を行った。 1.離島の学校と教育学部との交流に関する研究 16年度に新たに、離島の学校の授業を教育学部側で観察することを行い、その有用性を調べた。学生は特に複式学級の授業を観察する機会が少ないので、三島小学校の5・6年生複式授業を、教育学部の「教育工学」の授業の中でテレビ会議システムで中継して観察させた。その結果、「複式学級の授業の進め方を知る」という目標は概ね達成されたことがわかった。 2.小学校教師の活動をサポートする環境についての調査・分析 本システムは、教師の活動をサポートする手段の一つでもある。そこで、教師が様々なサポート手段を実際に利用している状況と、利用したいという意識の双方を調査した。またそれに関連して教師の心理的ストレスの諸側面を調査し、サポート手段の利用パターンとの関連を探った。調査自体は15年度末に行っているが、分析を16年度に詳細に行った。その調査結果は、「11.研究発表」に記載した文献に発表した。 3.離島の情報環境等の調査 今後の継続的利用のために、これまで研究対象としていた離島(硫黄島、沖永良部島)以外の学校(種子島の小・中学校三校)を訪問し、情報環境等を調査した。
|