研究課題
基盤研究(C)
本研究は、製造業における管理技術を研究対象とし、これまで有効とされてきた管理技術が、グローバリゼーションの下でどのように変容しているかを明らかにし、国際的な競争の下で、世界に通用する新たな管理技術開発の基礎的な知見を得ることを目的としている。研究は「グローバリゼーション下の管理技術(テーマG)」、「管理技術のイノベーション問題(テーマ1)」、「グローバルネットワークの管理技術(テーマN)」、「プロダクトイノベーションの管理技術(テーマP)」、「環境問題の管理技術(テーマE)」の5テーマに分類し進められた。テーマ毎には、以下の結果が得られた。(1)(テーマG)では、国によって管理技術の有効性が異なること、異なる文化の下でも共通して使える管理技術は何か、その運用上の注意点が明らかになった。また製造過程での管理技術の分類整理が行われた。(2)(テーマI)では、新しい価値を創造するイノベーションのプロセスの分析が行われ、管理技術開発の基礎となる人的能力向上の問題が検討された。(3)(テーマN)では、今日のグローバル化された生産・販売・流通システムの諸課題を具体的に解決する管理技術が使われ、最適戦略を得るための方法が提示された。(4)(テーマP)では、従来の融合概念をベースとするプロダクト・イノベーション・プロセスの研究をさらに進めると共に、新しい製品開発を助長する管理技術が紹介された。(5)(テーマE)では、環境問題のテクノロジー・マネジメントの問題が取り上げられ、製品ライフサイクルに沿って各段階で発生する環境問題と管理技術の関係を明らかになった。以上の具体的な問題に対して国際的な比較検討が行われ、今後競争力を高めるための管理技術開発に関する基礎的な知見が得られた。
すべて 2005 2004 2003
すべて 雑誌論文 (12件)
International Journal of Production Economic No.98
ページ: 262-270
International Journal of Production Economics No.98
Int. Journal of Entrpreneuship and Innovation Management Vol.4, No.4
ページ: 393-406
International Journal of Entrpreneuship and Innvation Management Vol.4, No.4
International Journal of Entrpreneuship and Innovation Management Vol.4, No.4
International Journals of Industrial Engineering & Management Systems Vol.2, No.1
ページ: 55-62
International Journal of Technology Management Vol.25, Nos.6/7
ページ: 560-567
ページ: 579-587
ページ: 631-642