研究概要 |
1.本研究は,名所図会研究をエコノグラフィー研究の一環として研究するものである。 2.対象とする名所図会は,『阿波名所図会』(2巻2冊,文化11年<1814>刊)・『讃岐国名勝図会』(前編5巻5冊,嘉永6年<1853>刊)および,『江戸名所図会』(7巻20冊,天保5年<1834>刊)・『大和名所図会』(7巻7冊、寛政3年<1791>刊)・『都名所図会』(6巻6冊、天保9年<1780>刊)・『拾遺都名所図会』(4巻5冊,天明7年<1787>刊),などである。 3.これらの名所図会を,出版学・情報流通論をベースにして,文化論的手法により解析する事を研究目的とする。 4.そのために本年度は,上記の『阿波名所図会』『大和名所図会』『江戸名所図会』を主たる対象として,名所図会のテキスト化を行った。 5.つぎに挿画を分類して,キーワードの付与などを行うための名所図会のデータベース化について,ある程度の方法論の構築をおこなった。この点でかなりの効果を上げた。 6.しかし,一方で本研究は先行研究がほとんどない研究領域であるので,分類やキーワードの付与,またデータベース化については,問題点も多く出てきている。この領域の新規の研究成果を絶えず調査することが必要であった。 7.関連する版本の挿画の風俗研究の資料としては,版本御伽草子挿画についても研究資料を収集した。
|