• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2004 年度 実績報告書

現代ドイツ文化に関するeラーニングのシステム・教材・教授法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 15520201
研究機関中央大学

研究代表者

高橋 慎也  中央大学, 文学部, 教授 (60171493)

キーワードドイツ文化 / ドイツ文化教育 / e-ラーニング
研究概要

平成16年度は前年度に開発したシステムと教材を実際の授業に使用しながらその教授法の開発を行うとともに、システム全体のパッケージ化を進めて運用マニュアルを作成することを試みた。具体的には以下の研究を行った。
○総合的リテラシー修得のための教授法の開発:開発したドイツ文化学習のための教材を実際の授業に使用することを通して、ドイツ語、ドイツ文化、メディアリテラシー修得のための総合的教授法の体系化を図った。
○ドイツ文化教育に即したeラーニング教授法の開発:文化教育のためのeラーニングを効果的に行うためには提示する芸術作品の量と質のバランスに配慮し、大量の芸術作品に触れながら個々の芸術作品による芸術体験を深めるための教授法の開発が必要である。そこで本研究の中ではドイツ語圏の芸術作品による芸術体験を深めるための教授法の開発を行い、さらにインターネット時代のドイツ文化教育の新たな教授法を体系化することを図った。
○システムのパッケージ化:本研究ではドイツ文化教育のための小規模なeラーニングシステムの運用方法の簡便化を図った。そこで本研究の仕上げとして、開発したドイツ文化教育システム全体をパッケージ化しマニュアルを作成することを試みた。その課程でさまざまな問題点が生じたので、可能な範囲でそれらの解決を図った。

  • 研究成果

    (1件)

すべて 2005

すべて 雑誌論文 (1件)

  • [雑誌論文] ドイツ文化教育の新たな理念とその実践2005

    • 著者名/発表者名
      高橋慎也
    • 雑誌名

      『ドイツ文化』中央大学ドイツ学会 第60号

      ページ: 141-170

URL: 

公開日: 2006-07-12   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi