• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2004 年度 実績報告書

オンライン中国20世紀文学辞典の完成と充実

研究課題

研究課題/領域番号 15520225
研究機関大阪外国語大学

研究代表者

今泉 秀人  大阪外国語大学, 外国語学部, 助教授 (00263343)

研究分担者 福家 道信  近畿大学, 語学教育部, 助教授 (00156811)
キーワード中国 / 文学 / データベース / 20世紀
研究概要

この研究の目的は、すでに1997年より大阪外国語大学ネットワーク上のコンピュータで公開している「オンライン中国20世紀文学辞典」
(http://bluesky.osaka-gaidai.ac.jp/〜aono/zjcidian/suoyin.htm)の未完成部分を補填し、内容をより完成した形にすることにある。本「辞典」は、インターネット上で、20世紀中国の文学現象について検索するものであり、具体的には人物、作品、社団、流派、ジャンル、地域、用語など多面的な索引から必要な事項を検索できるように設計している。できうる限り多くの今日的事項を収集し、内容を深め多角的にデータベース化することによって、中国文学研究の基礎的な資料をさらに多くの人に効果的に提供することが可能になる。
この研究では、特に、公開に利用してきたコンピュータシステム(主にサーバを中心とするもの)またデータベース構築に必要とされるコンピュータシステム(入力用パソコンおよびその周辺機器)の老朽化に対応する再構築をほぼ実現し、また作家などを実際に訪問取材することによって得たデータの整理、これまでのデータベース上に比較的手薄であった台湾関係の作家・作品を中心としたデータや中国大陸の持っ地域的特性を考慮したデータ(今回は主として湖南省西部地域に関するもの)の収集と整理、また今回初めて行われた歴史的視点(「オンライン20世紀中国文学史」)に立ったデータベースの新たな構築のための基礎的作業を行った。
以上総じて、このたびの研究費補助によって、この日本唯一のオンライン中国20世紀文学データベースに対する、より網羅的かつ奥行き深い充実の作業が実現しえたと言える。

  • 研究成果

    (1件)

すべて その他

すべて 雑誌論文 (1件)

  • [雑誌論文] URL:オンライン中国20世紀文学辞典

    • 著者名/発表者名
      青野繁治, 今泉秀人, 福家道信
    • 雑誌名

      http://bluesky.osaka-gaidai.ac.jp/%7Eaono/zjcidian/suoyin.htm

URL: 

公開日: 2006-07-12   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi