• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2006 年度 研究成果報告書概要

Webブラウザーから利用する多機能英語コーパス検索ソフトウェアの開発

研究課題

研究課題/領域番号 15520318
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 英語学
研究機関専修大学

研究代表者

佐藤 弘明  専修大学, 商学部, 教授 (60187226)

研究期間 (年度) 2003 – 2006
キーワードFrameNet / コーパス / アメリカ映画 / サーチ・エンジン / 意味情報 / 検索ソフトウェア / Webブラウザー / 多言語
研究概要

研究目的:
英語コーパス研究を発展させるために、(1)意味情報、(2)映像情報、(3)インターネット上で公開されている全文書、という3種類のデータを検索するソフトウェアを開発し、研究者に対してインターネット上で無料公開する。
研究成果:
(1)ソフトウェアの開発・公開:研究目的どおりに,次の3つのソフトウェアを開発し、研究者に対してインターネット上で無料公開した。
(ア)英語語彙データベースFrameNetからの意味情報検索ソフトウェアFrameSQL, http://sato.fm.senshu-u.ac.jp/fn2_13/notes/index.html
(イ)アメリカ映画のセリフをWebブラウザーから検索して,セリフが使われている場面の音声・映像を再生するソフトウェアTripleM_CorpusTool, http://sato.fm.senshu-u.ac.jp/web/DVD/index.html
(ウ)インターネット上で公開されている全文書を検索した結果をKWIC形式で表示するソフトウェア GugleFormatter2,http://sato.fm.senshu-u.ac.jp/web/gugleFormatter/index.html
(2)海外の研究組織との共同研究:開発したソフトウェアをさらに改良して,カリフォルニア大学バークレー校の研究組織とスペイン・バルセロナ自治大学の研究組織に無料で提供して,この2つの組織と共同研究を行い,国際学会で開発したソフトウェアを活用した研究発表して,研究成果を広く海外に紹介した。
(3)研究誌での紹介:開発したソフトウェアは,『言語』(大修館書店),『英語青年』(研究社),International Journal of Lexicography(オクスフォード大学出版局)などの影響力のある雑誌で紹介された。

  • 研究成果

    (11件)

すべて 2006 2004 2003

すべて 雑誌論文 (11件)

  • [雑誌論文] DVD映画を利用した英独マルチメディア・コーパスの開発2006

    • 著者名/発表者名
      佐藤弘明
    • 雑誌名

      ドイツ語情報処理研究 第17号

      ページ: 1-11

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Web版多言語マルチメディアDVDコーパスの開発2006

    • 著者名/発表者名
      佐藤弘明, 中川裕之
    • 雑誌名

      ことばの普遍と変容 1

      ページ: 115-126

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] A Multimedia DVD Movie Corpus for English and German2006

    • 著者名/発表者名
      Sato, Hiroaki
    • 雑誌名

      Studies of Processing German Information vol.17

      ページ: 1-11

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] A Multilingual Multimedia DVD Movie Corpus on the Web2006

    • 著者名/発表者名
      Sato, Hiroaki, Nakagawa Hiroyuki
    • 雑誌名

      Universals and Variation in Language vol.1

      ページ: 115-126

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] FrameNet as a 'Net'2004

    • 著者名/発表者名
      Fillmore, Charles J., Collin F.Baker, Hiroaki Sato
    • 雑誌名

      Proceedings of the Fourth International Conference on Language Resources and Evaluation 4

      ページ: 1091-1094

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] FrameNet as a 'Net'2004

    • 著者名/発表者名
      Fillmore, Charles J., Collin F.Baker, Hiroaki Sato
    • 雑誌名

      Proceedings of the Fourth International Conference on Language Resources and Evaluation vol.4

      ページ: 1091-1094

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] FrameSQL : A Software Tool for FrameNet2003

    • 著者名/発表者名
      Sato, Hiroaki
    • 雑誌名

      ASIALEX '03 Tokyo Proceedings

      ページ: 251-258

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] How Can FrameNet Help Lexicographers Make Better Dictionaries?2003

    • 著者名/発表者名
      Atkins, Sue, Michael Rundell, Hiroaki Sato
    • 雑誌名

      International Journal of Lexicography 16・3

      ページ: 333-357

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] The FrameNet Data and Software2003

    • 著者名/発表者名
      Baker, Collin F., Hiroaki Sato
    • 雑誌名

      ACL-03 Companion Volume to the Proceedings of the Conference

      ページ: 161-164

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] FrameSQL : A Software Tool for FrameNet2003

    • 著者名/発表者名
      Sato, Hiroaki
    • 雑誌名

      ASIALEX '03 Tokyo Proceedings by Asian Association of Lexicography

      ページ: 251-258

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] How Can FrameNet Help Lexicographers Make Better Dictionaries?2003

    • 著者名/発表者名
      Atkins, Sue, Michael Rundell, Hiroaki Sato
    • 雑誌名

      International Journal of Lexicography vol.16.3

      ページ: 333-357

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より

URL: 

公開日: 2008-05-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi