研究課題/領域番号 |
15520410
|
研究機関 | 京都府立大学 |
研究代表者 |
上島 享 京都府立大学, 文学部, 助教授 (60285244)
|
研究分担者 |
根立 研介 京都大学, 大学院・文学研究科, 助教授 (10303794)
堀内 明博 古代学協会古代学研究所, 助教授 (70291903)
山岸 常人 京都大学, 大学院・工学研究科, 助教授 (00142018)
|
キーワード | 安楽寿院 / 院政期 / 京文化 / 鳥羽 |
研究概要 |
本研究は、安楽寿院に現存する史料群の調査を中心に、日本史学・美術史学・建築史学・考古学各分野の研究者が共同研究を行うことで、鳥羽の地を中心に形成された院政期京文化を、多面的・総合的に解明することを目的とする。最終年度にあたる本年度は、以下の調査・研究を行い、研究成果報告書の作成を進めた。 (1)安楽寿院文書の調査、文書目録の作成 前年度に引き続き、安楽寿院文書の調査を行った。文書一点ずつの調書作成・写真撮影を進めるとともに、報告書に掲載する文書目録のデーターベース化を行った。 (2)安楽寿院と関わる諸寺院の文書・聖教の調査 興福寺・勧修寺・随心院・神護寺・智積院など安楽寿院と関わる諸寺院の文書・聖教の調査を行い、院政期京文化に関する史料を収集した。そして、その成果の一部は上島享他編『史料纂集 福智院家文書一』(後掲)として公刊した。 (3)院政期京文化について調査・研究 院政期京文化の特質やその地方伝播についての調査・研究を行い、その成果の一部は上島享「白河天皇」「中世仏教と真言宗」(後掲)として発表した。 (4)研究会の実施と報告書作成 研究組織構成員全員による研究会を開催し、各分野での成果を確認し、報告書の作成を進めた。現在、報告書は下記のような構成を予定している。 I 安楽寿院の歴史的位置と研究の現状・課題 II 安楽寿院所蔵文書の目録と個別史料の紹介 III 院政期京文化に関わる個別論考
|