• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2004 年度 実績報告書

マッチングモデルによる貨幣的均衡の研究

研究課題

研究課題/領域番号 15530117
研究機関東京大学

研究代表者

神谷 和也  東京大学, 大学院・経済学研究科, 教授 (50201439)

キーワード貨幣 / マッチングモデル / 非決定性 / 税-補助金政策
研究概要

前年度までの研究で、貨幣を含むマッチングモデルにおいて、定常均衡は非決定であり均衡集合は連続無限濃度を持つことを示した。また税-補助金政策が最適な解を決定化することを示した。本年度は、
1.いかなる税-補助金政策がいかなる均衡を決定化するかを、具体的なモデルにおいて示した。また、均衡を決定化する一般的な政策についてもある程度の結果を得た。具体的には、Zhou[1999]のモデルに税-補助金を導入し、個々の均衡を決定化する具体的な税-補助金政策を提示した。
2.貨幣が分割可能で生産コストがあるマッチングモデルにおいて、Single-Price Equilibriaの存在を一般的に証明した。具体的には、任意に与えられた貨幣保有量の上限に対し、均衡存在のための十分条件を導出した。
3.マッチングモデル以外の、均衡解が非決定になる具体的な貸幣モデルを発見した。これにより均衡が非決定になる論理の一端が明らかになり、貨幣経済の性質としての非決定性がどの程度成立するか、ある程度判明した。具体的には、ある特殊なオークションによる取引が行われる市場においては、それが集権的か分権的市場であるかに関わらず、均衡が非決定になることを示した。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 (4件)

  • [雑誌論文] On the Role of Tax-Subsidy Scheme in Money Search Models2005

    • 著者名/発表者名
      Kazuya kamiya, Takashi Shimizu
    • 雑誌名

      CIRJE Discussion Paper (未定)

  • [雑誌論文] Equilibrium Price Dispersion in a Matching Model with Divisible Money2004

    • 著者名/発表者名
      Kazuya Kamiya, Takashi Sato
    • 雑誌名

      International Economic Review 45・2

      ページ: 413-430

  • [雑誌論文] Applying Exterior Differential Calculus to Economics : A Presentation and Some New Results - A Comment2004

    • 著者名/発表者名
      Kazuya Kamiya
    • 雑誌名

      Japan and the World economy 16・3

      ページ: 387-389

  • [雑誌論文] On the Existence of Single-Price Equilibria in a Matching Model with Divisible Money and Production Cost

    • 著者名/発表者名
      Kazuya Kamiya, Noritsugu Morishita, Takashi Shimizu
    • 雑誌名

      International Journal of Economic Theory (発表予定)

URL: 

公開日: 2006-07-12   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi