• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2004 年度 実績報告書

ミクロ計量経済分析の理論と応用

研究課題

研究課題/領域番号 15530138
研究機関東京大学

研究代表者

国友 直人  東京大学, 大学院・経済学研究科, 教授 (10153313)

研究分担者 小林 正人  横浜国立大学, 大学院・経済学研究科, 教授 (60170354)
大森 裕治  東京大学, 大学院・経済学研究科, 助教授 (60251188)
倉田 博史  東京大学, 大学院・総合文化研究科, 助教授 (50284237)
キーワードミクロ計量経済分析 / セミ・パラメトリック法 / 経験尤度法 / 一般化モーメント法 / 制限情報最尤法 / マルコフ連鎖モンテカルロ法 / 小標本・大標本理論
研究概要

この研究プロジェクトでは計量経済学の一分野として近年において応用経済学で重要性を増している「ミクロ計量経済学(Micro-econometrics)」の統計的分析法について、その理論的展開での基本的問題の検討を行った。ミクロ計量経済学では近年はセミ・パラメトリック法の応用への関心が高まっているが、従来からよく知られているパラメトリック・モデルでは統計モデルの設定が間違っていると、従来の統計的推定理論からは非現実的な結論が導かれることが少なくないことが指摘されている。他方、パラメトリック・モデルを仮定せずにノン・パラメトリックな統計的分析法を用いると、往々にしてあまり実際には役立たないようなごく弱い実証的結論しか導かれないことも指摘されている。
こうした論点の妥当性を検証する観点より特に経験尤度法(Empirical Likelihood Method)を検討した。経験尤度法にもとづく推定法はかなり広範な問題について適用可能であり、これまでに計量経済分析ではよく用いられている一般化モーメント法(Generalized Method of Moments)に代わりうる計量分析の方法ではないかと解釈できる幾つかの結果が得られた。さらに、計量経済モデルの推定法として古くから知られている制限情報最尤法(Limited Information Maximum Likelihood Method)と経験尤度法との関係などについてスタンフォード大学のAnderson教授と共同研究を行い、ミクロ計量モデルにおいては制限情報最尤法がある種の最適性を持っていることが明らかとなった。
また、セミ・パラメトリック計量分析におけるベイズ統計学的研究としてマルコフ連鎖モンテカルロ法についての研究も行った。この研究を通じて、近年における計算統計学の発展とミクロ計量分析の展開の結びつきについて認識を新たにした。

  • 研究成果

    (20件)

すべて 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 (18件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文]2005

    • 著者名/発表者名
      Anderson, T.W., Kunitomo, N., Matsushita, Y.
    • 雑誌名

      Discussion Paper, Faculty of Economics, University of Tokyo CIRJE-F-321

  • [雑誌論文] Testing for GARCH against Jump-GARCH Models2005

    • 著者名/発表者名
      Xiuhong Shi, Masahito Kobayashi
    • 雑誌名

      京都の経済学会で発表予定 (発表予定)

  • [雑誌論文] Dirac's Delta Function and Tests for Jumps in Returns and Volatility of Stochastic Volatility Models2005

    • 著者名/発表者名
      Masahito Kobayashi
    • 雑誌名

      京都の経済学会で発表予定 (発表予定)

  • [雑誌論文] Inequalities associated with intra-inter-class correlation matrices2004

    • 著者名/発表者名
      Kurata, H.
    • 雑誌名

      Journal of Multivariate Analysis 88

      ページ: 207-221

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] One-Sided tests for independence of seemingly unrelated regression equations2004

    • 著者名/発表者名
      Kurata, H.
    • 雑誌名

      Journal of Multivariate Analysis 90

      ページ: 393-406

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Applications of the Asymptotic Expansion Approach based on Malliavin-Watanabe Calculus2004

    • 著者名/発表者名
      Kunitomo, N., Takahashi, A.
    • 雑誌名

      Stochastic Processes and Applications to Mathematical Financel(S.Watanebe edited)(World Scientific)

      ページ: 195-232

  • [雑誌論文] Empirical Likelihood Estimation of Levy Processes2004

    • 著者名/発表者名
      Kunitomo.N., Owada, T.
    • 雑誌名

      Discussion Paper, Graduate School of Economics, University of Tokyo CIRJE-F-272

      ページ: 1-30

  • [雑誌論文] 多期間リスク管理法と変額年金保険2004

    • 著者名/発表者名
      国友直人, 一場知之
    • 雑誌名

      Discussion Paper, Graduate School of Economics, University of Tokyo CIRJE-F-113

      ページ: 1-24

  • [雑誌論文] 解説X-12-ARIMA(2002)2004

    • 著者名/発表者名
      国友直人
    • 雑誌名

      CIRJE Research Report No.1,Graduate School of Economics, University of Tokyo

      ページ: 1-175

  • [雑誌論文] A multi-move sampler for estimating non-Gaussian times series models : Comments on Shephard and Pitt(1997)2004

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, T., Omori, Y.
    • 雑誌名

      Biometrika 91

      ページ: 246-248

  • [雑誌論文] Stochastic volatility model with leverage : fast likelihood inference2004

    • 著者名/発表者名
      Omori, Y., Chib, S., Shephard, N., Nakajima, J.
    • 雑誌名

      Discussion paper series, Faculty of Economics, University of Tokyo CIRJE-F-297

      ページ: 1-24

  • [雑誌論文] 「最小2乗法」と「最尤法」2004

    • 著者名/発表者名
      倉田博史
    • 雑誌名

      金融工学事典(今野浩・刈屋武昭・木島正明編)(朝倉書店)

      ページ: 237-240, 259-264

  • [雑誌論文] Asymptotic Expansions of the Distributions of Semi-Parametric Estimators in a Linear Simultaneous Equations System2003

    • 著者名/発表者名
      Kunitomo, N., Matsushita, Y.
    • 雑誌名

      Discussion Paper, Center of International Research on the Japanese Economy, University of Tokyo CIRJE-F-237

      ページ: 1-42

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] On validity of the Asymptotic Expansion Approach in Contingent Claim Analysis2003

    • 著者名/発表者名
      Kunitomo, N., Takahashi, A.
    • 雑誌名

      The Annals of Applied Probability 13-3

      ページ: 914-952

  • [雑誌論文] 計量経済分析へのベイズ統計学の応用

    • 著者名/発表者名
      和合肇, 大森裕浩
    • 雑誌名

      マルコフ連鎖モンテカルロ法を用いた応用計量分析(東洋経済) 第1章(近刊)

      ページ: 1-40

  • [雑誌論文] マルコフ連鎖モンテカルロ法の計量経済分析への応用

    • 著者名/発表者名
      大森裕浩, 和合肇
    • 雑誌名

      マルコフ連鎖モンテカルロ法を用いた応用計量分析(東洋経済) 第2章(近刊)

      ページ: 41-102

  • [雑誌論文] 景気動向指数の継続時間分析

    • 著者名/発表者名
      大森裕浩
    • 雑誌名

      マルコフ連鎖モンテカルロ法を用いた応用計量分析(東洋経済) 第5章(近刊)

      ページ: 153-176

  • [雑誌論文] MCMCの基礎と統計科学への応用

    • 著者名/発表者名
      大森裕浩
    • 雑誌名

      計算統計II-マルコフ連鎖モンテカルロ法とその周辺(岩波書店) (近刊)

  • [図書] Generalized Least Squares2004

    • 著者名/発表者名
      Kariya, T., Kurata, H.
    • 総ページ数
      289
    • 出版者
      John, Wiley and Sons
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [図書] 数理ファイナンスの基礎:マリアバン解析と漸近展開の応用2003

    • 著者名/発表者名
      国友直人, 高橋明彦
    • 総ページ数
      273
    • 出版者
      東洋経済新報社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より

URL: 

公開日: 2006-07-12   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi