日本的な「もの造り」思想、特にその中でも「メカトロニクス」という概念の発生・普及のプロセスを分析するために、まず平成15年度には予備的な調査として、生産技術のエレクトロニクス化に関する国内外の文献資料を収集し、エレクトロニクス企業に対して聞き取り調査を行った。 平成16年度には、日本的な「もの造り」思想の発展プロセスの実態を把握するために、エレクトロニクス企業の生産技術者を対象に聞き取り調査を実施する一方で、新聞・業界雑誌・技術誌・学会誌などの「内容分析」のための分析対象データを収集し、電子ファイル化を行った。こうした調査プロセスにおいて、「メカトロニクス」という概念の発生・普及のプロセスについての事実関係を確認し、日本的な「もの造り」思想の発展プロセスの概要を把握した。 平成17年度・平成18年度には、引き続き文献資料調査や実務家に対する聴き取り調査を継続し、日本的「もの造り」の特質について検討を進めると同時に、近年のわが国製造業を取り巻く環境要因の変化が「もの造り」思想にどのように影響を与えてきたのかについて考察を進めた。 特に平成18年度には、台湾を訪問し、日本メーカーによるデジタルカメラの生産委託の現状を調査した。台湾での現地調査の結果を踏まえて、「日本的もの造り」をバックにした、従来からの製品開発・生産システム・競争戦略がどのように変化しつつあるかを整理し、日本的な「もの造り」思想が将来どのように変化していくかについて考察を行った。
|