この研究では、1995年に制定された中小企業創造活動促進法で認定された創造的な中小企業(創造法認定企業)を主要な対象とし、これまでの研究プロジェクトの蓄積をふまえ、日本型企業家社会の構築という全体的な枠組みの中で戦略とガバナンスに関する主要なテーマを設定して系統的な学術研究を行う。 平成15年度は、分析視角の精緻化とデータベースの構築、および実態調査を試みた。まず、文献・資料を国内外にわたり広く収集し、Strategic Management Journal、Journal of Business Venturing、Entrepreneurship Theory and Practiceなどの主要学術雑誌をフォローして分析視角の精緻化に努め、関連文献と資料リストを作成した。次に、関東、近畿、中部地区の創造的中小企業10社に関する実態調査を実施した。さらに、国際的比較のための経験的な調査をアメリカのペンシルベニア州フィラデルフィアを中心に実施した。この実態調査に関しては、平成15年8月に約1週間渡米して調査準備をおこなった後、平成15年10月から調査を実施して現在もフオローアップを継続中であり、96社から回答を得ている。わが国での再調査とフォローアップで得られた301社の回答と併せて日米の比較分析を進めている。 実態調査から、創造的中小企業は全体的には企業家的トップマネジメントを中核として戦略を決定し、ドメインの重視、全体最適な資源蓄積、独自性・先駆性を重視した新製品開発などの特徴をもった積極的な事業活動を展開している。しかし、大企業からスピンアウトした研究開発型中小企業では、資源獲得に苦闘する現実も認められる。スピンアウトした研究開発型中小企業の事例については研究論文を作成し、2004年3月に公刊された上智経済論集第49巻第1・2合併号に発表した。
|