研究概要 |
研究課題は,社会科教育における地域資源と情報ネットワーク活用の現状と課題およびその有効活用を明らかにすることであり,昨年度(平成15年度)の熊本県内の495小学校を対象にした調査結果を基にして,平成16年度は海外の実態調査(オーストラリア)と文献の収集および分析を実施した. 具体的な研究実績として,オーストラリア(地域資源と学校教育との関係を調査するために,農業資源が豊かなクウィーンズランド州を調査対象にした)を訪問し,学校教育で使用されているテキストを中心に収集(購入)し,分析した.なお学校教育で使用されているテキストを調査する過程で,学校教育の現状にあったテキストを収集するために,オーストラリア在住者数人にヒアリング調査を実施した.さらに,学校教育用テキストを専門的に取り扱っている書店を抽出してヒアリング調査し,学校教育の実情に合ったテキストや資料の収集を実施した. 実態調査の結果,オーストラリアでは日本の教科書の類はなく,いわゆる教師用の参考書の類をもとにして教師が授業の教材や資料を作成している場合が多かった.収集したテキスト内容を分析すると,学校教育の中では地域資源を活かす教科内容とともに,環境教育に重点が置かれた内容も多いことが分かった.また多民族の文化に対する理解についても広い意味の地域資源として取り扱われている. 今年度の海外調査により,世界各地の実情を正確に学習することの必要性,その手段としてのインターネットの有効活用が社会科教育を推進する上で重要であると指摘できる.この観点からさらに調査研究を進めていきたい.
|