• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2004 年度 実績報告書

四元数射影空間の全複素部分多様体

研究課題

研究課題/領域番号 15540065
研究機関お茶の水女子大学

研究代表者

塚田 和美  お茶の水女子大学, 理学部, 教授 (30163760)

研究分担者 江尻 典雄  名古屋工業大学, 工学研究科, 教授 (80145656)
キーワード四元数射影空間 / 全複素部分多様体 / 複素2次超曲面 / 複素共形構造 / 等方的ケーラー部分多様体
研究概要

複素2次超曲面の等方的ケーラー部分多様体については,四元数ケーラー多様体特に四元数射影空間HP^nの全複素部分多様体の場合と類似の議論が成立する.本年度は,この事実に着目し、複素2次超曲面の等方的ケーラー部分多様体について研究を進め,興味深い結果を得た.
CP^<n+1>を複素射影空間とし,斉次座標系z_1,z_2,【triple bond】,z_<n+2>に関し,z^2_1+z^2_2+【triple bond】+z^2_<n+2>=0で定義されるCP^<n+1>の超曲面をQ^nで表し,複素2次超曲面と呼ぶ.Q^n上CP^<n+1>のFubini-Study計量から誘導された計量を考える.Q^nには,複素共形構造{U_λ,Ω_λ}_<λ∈Λ>が存在することが知られている.即ち,{Ω_λ}_<λ∈Λ>はQ^nの開被覆,Ω_λは,U_λ上定義された複素正則非退化対称2次形式であり,U_λ∩U_μ上で正則関数f_<μλ>が存在しΩ_μ=f_<μλ>Ω_λをみたす.m次元ケーラー多様体M^mからQ^nへのケーラー埋め込みψ:M^m→Q^nが,各点p∈Mでψ^*Ω_λ=0ψ(p)∈U_λをみたすとき,ψを等方的ケーラー埋め込みあるいは等方的ケーラー部分多様体という.本研究で得られた成果は次のとおり.
1.余次元が小さい場合の等方的ケーラー埋め込みの描像を明らかにした.ψ:M^m→Q^nにおいて,n=2mならば,全測地的となる.n=2m+1ならば線織部分多様体となる.そしてこのような例を一般的に構成する方法も示した.
2.等質ケーラー多様体からCP^<n+1>への標準はめ込みが直交表現から構成される場合は,その像はQ^nに含まれ,わずかの例外を除いて等方的ケーラーはめ込みになることを示した.特にエルミート対称空間からの等方的ケーラーはめ込みに対しては高階基本形式について興味深い性質が成立することを証明し,その次数を与える公式も導いた.
これらの結果の一部が論文にまとめられ,出版予定である.

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2004 その他

すべて 雑誌論文 (5件)

  • [雑誌論文] Einstein-Kahler submanifolds in a quaternion projective space2004

    • 著者名/発表者名
      K.Tsukada
    • 雑誌名

      Bull.London Math.Soc. 36

      ページ: 527-536

  • [雑誌論文] Conformally flat semi-Riemannian Manifolds with nilpotent Ricci operators and affine differential geometry2004

    • 著者名/発表者名
      K.Honda, K.Tsukada
    • 雑誌名

      Annals of Global Analysis and Geometry 25

      ページ: 253-275

  • [雑誌論文] Symmetric submanifolds associated with irreducible symmetric R-spaces

    • 著者名/発表者名
      J.Berndt, J-H.Eschenburg, H.Naitoh, K.Tsukada
    • 雑誌名

      Math.Ann. (出版予定)

  • [雑誌論文] Another natural lift of a Kahler submanifold of a quaternionic Kahler manifold to the twistor space

    • 著者名/発表者名
      N.Ejiri, K.Tsukada
    • 雑誌名

      Tokyo J.Math. (出版予定)

  • [雑誌論文] Isotropic Kahler immersions into a complex quadric

    • 著者名/発表者名
      K.Tsukada
    • 雑誌名

      Topics in Almost Hermitian Geometry and the Related Fields (出版予定)

URL: 

公開日: 2006-07-12   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi