• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2004 年度 実績報告書

繰り込み群の数学的研究と応用の開発

研究課題

研究課題/領域番号 15540222
研究機関摂南大学

研究代表者

伊東 恵一  摂南大学, 工学部, 教授 (50268489)

研究分担者 寺本 恵昭  摂南大学, 工学部, 助教授 (40237011)
島田 伸一  摂南大学, 工学部, 助教授 (40196481)
廣島 文生  摂南大学, 工学部, 助教授 (00330358)
キーワードRenormalization Group / Anderson Localization / Scaling / O(N)Spin Model / Point Process / Para-Statics / Pouli-Fierz Model / Ground States
研究概要

(1)伊東は金沢大学の田村助教授とO(N)古典スピン系の分析を行い,モデルをフーリエ変換して得られる(duality変換)関数行列式det^<-N/2>(1+iGψ/√<N>)(G=(-Δ+m^2)^<-1>)のψに対する依存性や可積分性を論じた.これはクオーク粒子の幽閉や2次元シグマ模型の質量生成などの長年の問題の解決の端緒になるもので、ランダムな複素ポテンシャル{iψ(x);x∈Z^2}をもつGreen関数が早く減衰する現象(Anderson局在)がポイントとなる事を指摘、G^<(ψ)>=(-Δ+m^2+iψ/√<N>)^<-1>が(a.a.{ψ(x)}に対して)持つ性質,グリーン関数の減衰率や清らかさなどを解析した。現在ポリマー展開やブロックスピン変換を通じて分析を改良しつつある.
(2)さらに伊東、田村はPoint measureの正値性から粒子の統計がpara-boson, para-fermi統計のいづれかに限ることを論証しつつある.(粒子の置換に対する)対称群の表現論を多粒子系の分配関数に重ね,正値なPoint measureから得られる,粒子ガス系の分配関数になる事を示した.
(3)寺本は他の共同研究者とともに、板を流れ落ちる、非圧縮性粘性流の時間的定常解をNavier-Stokes方程式をもとに研究し、若干の条件下にグローバルに安定な周期解などの存在を示した.
(4)伊東と廣島はシュレディンガー作用素と幅射場の結合したPauli-Fierz模型を研究,繰りこみ可能性を論じた.オリジナルな量子電気力学は繰りこみ可能であるが、光速度を無限大としたものは本来の性質を失っており、繰りこみ可能性が望めないことを示した.ただし、シュレディンガー作用素の代わりに,Dirac作用素としているものは(光速度有限モデル)繰りこみ可能と推察された.

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2005 2004

すべて 雑誌論文 (6件)

  • [雑誌論文] Mass Renormalization in Non-Relativistic Quantum Electrodynamics with spin 1/22005

    • 著者名/発表者名
      K.R.Ito
    • 雑誌名

      Annales Henri Poincare (出版予定)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] A Canonical Ensemble Approach to the Fermien/Boscn Point Processes and its applications2005

    • 著者名/発表者名
      K.R.Ito
    • 雑誌名

      Comm.Math.Phys (出版予定)

  • [雑誌論文] 場の理論における埋蔵固有値の摂動問題2005

    • 著者名/発表者名
      広島文生
    • 雑誌名

      数学 57

      ページ: 70-92

  • [雑誌論文] Global in time behavior of viscous surface waves : horizontally periodic motion2004

    • 著者名/発表者名
      Y.Teramoto
    • 雑誌名

      J.of Math.of Kyoto Univ. 44

      ページ: 271

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Local Exponents and Infinitesimal Generators of Canenical Transformation on Boscn Focle Spaces2004

    • 著者名/発表者名
      K.R.Ito
    • 雑誌名

      Infinite Dimensional Analysis, Quantum Probability and Related Topics 7

      ページ: 547-571

  • [雑誌論文] Anderson Localization of the Green's Function with Complex Potentials and the 20 OCN1 Spin Model2004

    • 著者名/発表者名
      K.R.Ito
    • 雑誌名

      RIMS Kokyuroku 1386

      ページ: 211-236

URL: 

公開日: 2006-07-12   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi