• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2006 年度 研究成果報告書概要

近傍のわい小銀河と我々の銀河ハローの恒星の高分散分光による比較研究

研究課題

研究課題/領域番号 15540236
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 天文学
研究機関大阪教育大学

研究代表者

定金 晃三  大阪教育大学, 教育学部, 教授 (20110794)

研究期間 (年度) 2003 – 2006
キーワードわい小銀河 / 銀河の化学進化 / 高分散分光観測 / 恒星の化学組成
研究概要

今から百数十億年前に起きた銀河系の形成と初期進化の研究においてひとつの有力な方法は、銀河系形成の時期に出来て現在まで生き延びている年齢の古い恒星の化学組成を研究し、その星が出来た時代までに起きた物質進化の歴史を探ることである。本研究は、観測対象をわれわれの銀河系の外に広げ、独立した進化を遂げてきたと考えられる小規模なわい小銀河の恒星の研究を行うことを考えたものである。この研究の対象として、北天で観測可能な数個のわい小銀河の中で最も明るい赤色巨星を選び、すばる望遠鏡の公募観測に2002年度から申し込みを行った。幸い5年間で4回の割り当てを得ることが出来た。観測対象が暗いので条件は厳しかったが2007年1月の観測をもって一応の目標を達成できた。この間、2004年にはおおぐま座わい小銀河の3個の赤色巨星の解析結果の論文が出版され、その後ほかの天体の解析が進行中である。日本の研究チームと南半球(チリ)に拠点を持つヨーロッパの研究グループの共同研究も進んでおり、すでにいくつかの共同論文がでている。これらの研究は今後数年かけて最終的な結果がまとまると予想している。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 (7件)

  • [雑誌論文] λ Bootis-Like Abundances in the Vega-Like, Y Doradus Type-Pulsator HD 2183962006

    • 著者名/発表者名
      K.Sadakane
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan 58

      ページ: 1023-1032

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] A New View of the Dwarf Spheroidal Satellites of the Milky Way from VLT FLAMES : Where Are the Very Metal-poor Stars?2006

    • 著者名/発表者名
      A.Helmi et al.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal 651

      ページ: L121-L124

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] The DART imaging and CaT survey of the Fornax dwarf spheroidal galaxy2006

    • 著者名/発表者名
      G.Bottaglia et al.
    • 雑誌名

      Astronomy and Astrophysics 459

      ページ: 423-440

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Chemical Abundances in the Secondary Star of the Black Hole Binary V4641 Sagittarii (SAX J1819.3-2525)2006

    • 著者名/発表者名
      K.Sadakane et al.
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan 58

      ページ: 595-604

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] X Bootis-Like Abundances in the Vega-Like, y Doradus Type-Pulsator HD 2183962006

    • 著者名/発表者名
      K.Sadakane
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan 58

      ページ: 1023

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Forty Years of Spectroscopic Stellar Astrophysics in Japan2005

    • 著者名/発表者名
      K.Sadakane et al.
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan 57

      ページ: 1-12

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Subaru/HDS Abundances in Three Giant Stars in the Ursa Minor Dwarf Spheroidal Galaxy2004

    • 著者名/発表者名
      K.Sadakane et al.
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan 56

      ページ: 1041-1057

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より

URL: 

公開日: 2008-05-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi