• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2005 年度 実績報告書

レーザー光誘起構造変化・価数変化現象のダイナミクスの解明

研究課題

研究課題/領域番号 15540321
研究機関日本大学

研究代表者

望月 章介  日本大学, 文理学部, 教授 (20006159)

キーワード光誘起現象 / フォトメモリー / 物質の光制御 / 量子常誘電体 / 希土類金属酸化物
研究概要

「レーザー光誘起構造変化・価数変化現象のダイナミクス」に関して希土類金属酸化物Eu_2O_3のナノメートルサイズの粒子膜,量子常誘電体SrTiO_3を研究用試料として以下の研究を行った.
(1)Eu_2O_3ナノ粒子膜
研究代表者が1999年に発見した焼結体,平滑膜の「紫外レーザー光の下での価数変化と酸素欠陥生成・消滅によって生ずる消去可能な紫外レーザー光誘起フォトメモリー現象」が系のサイズを小さくすると高速化されるのではないかとの着想を基礎に,Eu_2O_3のナノ粒子膜を雰囲気制御してレーザーアブレーション法により作製した.このナノ粒子膜をX線回折・走査電子顕微鏡観察によりキャラクタリゼーションした後,レーザー光誘起構造変化・価数変化現象の評価を行った.その結果,ナノ粒子膜は焼結体,平滑膜と同じくレーザー光誘起構造変化・価数変化現象を顕著に示す事が確かめられたが,現象の速度の高速化には至らなかった.現在,この原因を考察中である.
(2)SrTiO_3
ベルヌイ法により育成されたSrTiO_3結晶は量子常誘電性,紫外光誘起誘電率異常増大,長残光性等を示し,これらはSrTiO_3の真性なげん晶であると多くの研究者が報告してきた.研究代表者は「ベルヌイ成長せられたSrTiO_3には種々の欠陥構造が存在し,この欠陥構造が種々の一見して特異であるという現象を発現している」との着想の下に,ベルヌイ成長された単結晶から透明結晶に至るまでの各段階でのX線構造回折,誘電率・電導度,光吸収,フォトルミネッセンス,紫外光誘起スペクトル変化現象等について系統的な実験を行った.その結果,複合欠陥(酸素欠陥構造Ti^<3+>-酸素空孔子-Ti^<3+>)がSrTiO_3の特異な性質を発現しているとの結論に至った.また,この物質の光誘起構造変化や価数変化現象のダイナミクスについても明らかにした.

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2005 その他

すべて 雑誌論文 (6件)

  • [雑誌論文] Photo-induced phenomena in SrTiO_32005

    • 著者名/発表者名
      F.Fujishiro, S.Mochizuki
    • 雑誌名

      Journal of Physics : Conference Series 21

      ページ: 142-148

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Photoluminescence and reversible photo-induced spectral change of SrTiO_32005

    • 著者名/発表者名
      S.Mochizuki, F.Fujishiro, S.Minami
    • 雑誌名

      Journal of Physics : Condensed Matter 17

      ページ: 923-948

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Photo-induced valence-number changes and defects in Eu_2O_3 fine particle films2005

    • 著者名/発表者名
      S.Mochizuki, F.Fujishiro, Ken'ichiro Ishiwata
    • 雑誌名

      Journal of Physics : Conference Series 21

      ページ: 189-194

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] The reversible UV-laser-light-induced spectral change and origin of the 2.4 eV luminescence band in SrTiO_32005

    • 著者名/発表者名
      S.Mochizuki, S.Minami, F.Fujishiro
    • 雑誌名

      Journal of Luminescence(2005) 112

      ページ: 267-270

  • [雑誌論文] Defect-induced optical absorption and photoluminescence of SrTiO_3 crystal

    • 著者名/発表者名
      S.Mochizuki, F.Fujishiro, K.Ishiwata, K.Shibata
    • 雑誌名

      Physica B (印刷中)

  • [雑誌論文] Photo-induced reversible spectral change in several AgI-oxide particle composites

    • 著者名/発表者名
      F.Fujishiro, S.Mochizuki
    • 雑誌名

      Physica B (印刷中)

URL: 

公開日: 2007-04-02   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi