• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2004 年度 研究成果報告書概要

九州から琉球弧の古地理の変遷に関連した貝形虫(甲殻類)の進化古生物学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 15540451
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 層位・古生物学
研究機関島根大学

研究代表者

入月 俊明  島根大学, 総合理工学部, 助教授 (60262937)

研究期間 (年度) 2003 – 2004
キーワード貝形虫 / トカラ海峡 / 甑島 / 奄美大島 / 琉球弧 / 第四紀 / 移動 / 絶滅
研究概要

本研究の目的は,九州〜琉球弧における相対的海水準変動による古地理の変化が,日本の閉鎖的内湾泥底に生息する貝形虫の分散や進化にどのような影響を与えてきたのかを,古生物および生物学的手法を統合して明らかにすることである.そこで,現在まで,九州〜トカラ列島ならびに奄美諸島周辺の小規模内湾域における現世貝形虫群集についての研究が行われてこなかったので,平成15年度にトカラ海峡の南に位置する奄美大島の笠利湾,伊須湾,住用湾で,平成16年度には,トカラ海峡の北に位置する鹿児島県上甑島の浦内湾および海鼠池にて表層堆積物を採取し,各海域における現世貝形虫の群集解析を行い,さらにDNA分析用の標本を確保した,化石に関しては,本州中部から九州にかけての鮮新-更新統を中心に調査および試料採取を行い,微化石処理を行い,貝形虫化石群集を数量的に解析した.結果として,中期更新世以降,閉鎖的内湾泥底種の時間的・空間的な変遷について以下のようにまとめられた.1.酸素同位体ステージ(MIS)15からMIS11にかけては,現在中国沿岸に卓越する高濁度・低塩分種(Sinocytheridea)が優占種であった.この種はその後,海峡の発達などにより,個々の内湾が低濁度化したため,多くの湾で絶滅した.2.MIS12に極めて海水準が低下し,その後亜熱帯性種(Neomonoceratinaなど)が海水温の上昇に伴い,本格的に九州や本州へ移入し,MIS5まで優占した.3.最終氷期には本州から九州にかけて黒潮の影響が無くなり,水温が低下し,それまで優占していた亜熱帯性貝形虫類が消滅あるいは減少した.4.現在,これらのうちのいくつかはトカラ海峡が分布の障害となり,九州以北へは再び渡来していない.このように,内湾性貝形虫は10万年周期の氷河性海水準変動,黒潮流路の変化,トカラ海峡の深度変化,様々な海峡の開閉等により影響を受けていることがわかった.

  • 研究成果

    (12件)

すべて 2005 2004 2003

すべて 雑誌論文 (12件)

  • [雑誌論文] Middle Pleistocene Ostracoda from the Takatsukayama Member of the Meimi Formation, Hyogo Precture, western Japan ; significance of occurrence of Sinocytheridea impressa2005

    • 著者名/発表者名
      IRIZUKI, Toshiaki
    • 雑誌名

      Paleontological Research vol.9

      ページ: 37-54

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Middle Pleistocene Ostracoda from the Takatsukayama member of the Meimi Formation, Hyogo Prefecture, western Japan ; significance of the occurrence of Sinocytheridea impressa.2005

    • 著者名/発表者名
      Irizuki, T., Matsubara, T., Matsumoto, H.
    • 雑誌名

      Paleontological Research vol.9

      ページ: 37-54

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] 中期更新世における古浜名湾の古環境の時間的・空間的変化-員形虫化石群集と全有機炭素・全窒素・全イオウ分析結果-2004

    • 著者名/発表者名
      入月 俊明
    • 雑誌名

      地質学雑誌 vol.110

      ページ: 309-324

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Holocene ostracode paleobiogeography in Osaka Bay, southwestern Japan2004

    • 著者名/発表者名
      YASUHARA, Moriaki
    • 雑誌名

      Marine Micropaleontology vol.53

      ページ: 11-36

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Fossil Ostracoda from the lower Pleistocene Masuda Formation, Tanega-shima Island2004

    • 著者名/発表者名
      IRIZUKI, Toshiaki
    • 雑誌名

      Geoscience Research, Shimane University no.23

      ページ: 65-77

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Temporal and spatial variations of Paleoenvironments of paleo-Hamana Bay, central Japan, during the Middle Pleistocene-Analyses of fossil ostracode assemblages, and total organic carbon, total nitrogen and total sulfur contents-2004

    • 著者名/発表者名
      Irizuki, T., Seto, K.
    • 雑誌名

      The Journal of the Geological Society of Japan vol.110

      ページ: 309-324

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Holocene ostracode paleobiogeography in Osaka Bay, southwestern Japan.2004

    • 著者名/発表者名
      Yasuhara, M., Irizuki, T., Yoshikawa, S., Nanayama, F., Mitamura, M.
    • 雑誌名

      Marine Micropaleontology vol.53

      ページ: 11-36

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Fossil Ostracoda from the lower Pleistocene Masuda Formation, Tanega-shima Island, southern Japan.2004

    • 著者名/発表者名
      Irizuki, T.
    • 雑誌名

      Geoscience Report, Shimane University no.23

      ページ: 65-77

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Temporal changes of ostracode assemblages and anthropogenic pollution during the last 100 years, in sediment cores from Hiroshima Bay, Japan2003

    • 著者名/発表者名
      YASUHARA, Moriaki
    • 雑誌名

      The Holocene vol.13

      ページ: 543-552

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 中海における過去約40年間の貝形虫(甲殻類)の群集変化2003

    • 著者名/発表者名
      入月 俊明
    • 雑誌名

      島根大学地球資源環境学研究報告 no.22

      ページ: 149-160

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Temporal changes of ostracode assemblages and anthropogenic pollution during the last 100 years, in sediment cores from Hiroshima Bay, Japan.2003

    • 著者名/発表者名
      Yasuhara, M., Yamazaki, H., Irizuki.T., Yoshikawa, S.
    • 雑誌名

      The Holocene vol.13

      ページ: 543-552

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Faunal changes in Ostracoda (Crustacea) in Lake Nakaumi, southwest Japan, over the last 40 years.2003

    • 著者名/発表者名
      Irizuki, T., Nakamura, Y., Takayasu, K., Sakai, S.
    • 雑誌名

      Geoscience Report, Shimane University no.22

      ページ: 149-160

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より

URL: 

公開日: 2006-07-11  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi