研究概要 |
(1)シリレン錯体の合成、構造と反応性に関する研究 塩基安定化型シリレン錯体cis-Cp^*(CO)_2HW=SiHPh・Py(Py=ピリジン)はPhsiH_3と反応して、trans-Cp^*(CO)_2(PhH_2Si)W=SiHPh・Pyを生成する。この反応は、シリレン錯体とヒドロシランの反応でシリル(シリレン)錯体が生成した初めての例であり、反応機構の解明は、シリレン錯体の反応性を理解する上で極めて重要である。反応の鍵中間体と推定されるヒドリドビス(シリル)錯体Cp^*(CO)_2HW(SiH_2Ph)_2(1)の合成単離に成功し、その反応性について詳細に研究した。ヒドリド配位子の重水素ラベル実験、温度可変低温NMRによる反応追跡、観測された中間体の別途合成による同定等によって、上記反応が錯体1を経る機構で進行することを立証した。また、ジハロシリレン錯体の初めての例であるcis-Cp^*(CO)_2HW=SiCl_2・Pyを合成し、そのX線結晶構造解析によって、ケイ素とヒドリド配位子の間に、最近興味を集めている配位子間超原子価相互作用が存在することを明らかにした。 (2)η^3-シラアリル錯体およびη^3-シラプロパルギル錯体の合成と反応性に関する研究 η^3-シラアリル錯体Cp^*(CO)_2W(η^3-Me_2SiCRCR'R")(R-R"=H, Me)を合成し、アルコールおよび塩化水素との反応を中心に研究した。メタノールとの反応で生成するヒドリドアルケン錯体C"*(CO)_2HW【η^2-Me_2(MeO)SiCR=CR'R"]の熱力学的安定性およびW-Hへのアルケン配位子の挿入とアルケン配位子の異性化過程が、シラアリル配位子の立体的因子によって支配されていることを明らかにした。また、η^3-シラプロパルギル錯体については、安定な錯体を合成単離するには至らなかったが、その二量体が得られた。二量体の反応性について研究すると共に、単量体の単離を目指し、さらに種々の誘導体の合成を検討している。
|