研究概要 |
本研究は,「耳栓装着により騒音下での音声聴取状況が改善されるか」,改善されるのであればそれは「どのような環境状況の場合か」にっいて,騒音スペクトル,騒音レベル,音声レベルの観点から,音声明瞭度試験を利用して,実験的に明らかにすることを目的とする. 本年度は,主に以下の3項目の研究を実施した. 1.試験用信号の作成 明瞭度試験で提示する模擬騒音を作成した.昨年度実施した実騒音のスペクトル分析を参考に,数種類のスペクトル構造を持つ定常騒音をコンピュータにより合成した.また,単音節音声音を試験音CDより取得し,ランダムな順で提示できるようにした. 2.耳栓の遮音量の測定 耳栓の遮音量は,耳栓を装着しない場合の最小可聴値と耳栓を装着した場合の最小可聴値の差から求める.昨年度構築したベケシー法による最小可聴値測定システムについて,短時間でできるだけ精度よく最小可聴値を測定するための実験パラメタについて検討した.その結果,刺激音の提示時間間隔を調整することにより,ブラケット法並みの精度で最小可聴値を測定できることが分かった. 3.明瞭度試験実験システムの構築 明瞭度試験の実験システムを構築した.無響室内に騒音提示用に8個のスピーカ,音声信号提示用に1個のスピーカを設置した.音源は10台のCDプレーヤとした.このシステムに関する各種音響特性の計測を実施した.
|