• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2005 年度 研究成果報告書概要

破面接触を考慮した残留応力下の疲労き裂進展寿命予測とフラクタル解析による定量評価

研究課題

研究課題/領域番号 15560072
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 機械材料・材料力学
研究機関大阪大学

研究代表者

辻 昌宏  大阪大学, 大学院・工学研究科, 助手 (10132630)

研究分担者 久保 司郎  大阪大学, 大学院・工学研究科, 教授 (20107139)
研究期間 (年度) 2003 – 2005
キーワード疲労き裂進展 / 破面接触 / フラクタル解析 / SPM / き裂進展シミュレーション / 寿命予測 / 残留応力
研究概要

破面接触を考慮した残留応力下の疲労き裂進展寿命予測を行うと伴に,疲労き裂進展実験により得られた破面のフラクタル解析による定量評価を用いて,寿命推定法の検証を行いその適用性を調べることを試みた.以下に成果の概略を示す.
1.実験に関する主な成果
(1)SM材に対し,残留応力に対応する応力比Rを変えてき裂進展実験を行い,破面の接触状況をSPMを用いて観察した.それらのデータを用いてフラクタル解析を行い,フラクタル次元Dを求めた.その結果,R値の増加に伴いD値が小さくなる相関関係が存在することが解った.しかし,それらの依存性は小さく,寿命推定に用いた場合には,誤差が大きくなると判断された.更なる研究が必要と思われ,また,それに伴い,種々の破面に対するD値の収集も必要と考えられた.
(2)種々の破面に対するD値の収集のため,過去のSUS304材に対する真空及び大気中における高温疲労き裂進展実験の試験片破面に対し,フラクタル解析を行った.その結果,環境及び温度に対して,それらの破面のD値は明瞭な相関を持つことが解った.また,Ni基超合金材に対しても同様にフラクタル解析を行い,両環境の破面共にフラクタル性が存在することが解った.また,他の破面解析も試みた.平均二乗偏差解析では,き裂の進展方向とそれに垂直な方向を明確に区別することができた.
2.シミュレーションに関する主な成果
残留応力場中の斜め表面き裂,円孔に向かう斜め隅き裂,及び円孔縁から進展する斜めき裂に対し,破面接触を考慮した場合とそうでない場合の疲労き裂進展シミュレーションを試みた.その結果,破面接触によりき裂前縁各点の疲労き裂進展速度および方向が変化し,き裂前縁形状も変化する場合があることが示され,また,「U予測による寿命推定法」と「Δσ_θ最大説」とを組み合わせた三次元き裂の疲労寿命推定法の適用性も証明された.

  • 研究成果

    (14件)

すべて 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 (14件)

  • [雑誌論文] Ni基超合金の下限界近傍における高温疲労き裂伝ぱ挙動とその破面の定量評価の試2006

    • 著者名/発表者名
      花森 陽, 辻 昌宏, 山近 将明, 久保 司郎
    • 雑誌名

      日本機械学会関西支部第81期定時総会講演会講演論文集 064-1

      ページ: 11-13-11-13

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] き裂面部分弾性接触を考慮に入れたシミュレーションによる円孔縁からの三次元斜め疲労き裂の伝ぱ挙動の予測2006

    • 著者名/発表者名
      乾 浩樹, 辻 昌宏, 久保 司郎
    • 雑誌名

      日本機械学会関西支部第81期関西学生会学生員卒業研究発表講演会講演前刷集

      ページ: 6-2-6-2

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Near-Threshold Fatigue Crack Growth Behavior of Ni Based Superalloy at Elevated Temperature and Quantification of Fracture Surface2006

    • 著者名/発表者名
      Akira HANAMORI, Masahiro TSUJI, Masaaki YAMACHIKA, Shiro KUBO
    • 雑誌名

      Proceedings of the 80th Kansai Branch Regular Meeting of the JSME No.064-1

      ページ: 11-13-11-13

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Predictions of Propagation Behavior of Three-Dimensional Slant Fatigue Crack Emanating from a Hole Based on Simulations Considering the Partial Elastic Contact of Crack Surfaces2006

    • 著者名/発表者名
      Hiroki INUI, Masahiro TSUJI, Shiro KUBO
    • 雑誌名

      Proceedings of the 81st Kansai Branch Graduation Thesis Regular Meeting of the JSME

      ページ: 6-2-6-2

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] SUS304鋼における下限界近傍の真空中高温疲労き裂伝ぱ挙動の周波数依存性およびその破面のフラクタル解析2005

    • 著者名/発表者名
      今西 康太, 辻 昌宏, 久保 司郎, 佐々木 達也
    • 雑誌名

      日本機械学会関西支部第80期定時総会講演会講演論文集

      ページ: 15-2-15-2

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] SUS304鋼における下限界近傍の真空中高温疲労き裂伝ぱ挙動の周波数依存性に関する実験的検討2005

    • 著者名/発表者名
      佐々木 達也, 今西 康太, 辻 昌宏, 久保 司郎
    • 雑誌名

      日本機械学会関西支部第80期関西学生会学生員卒業研究発表講演会講演前刷集

      ページ: 15-2-15-2

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Loading Frequency Dependence of Near-Threshold Crack Growth Behavior at Elevated Temperatures in a vacuum and Fractal Analyses of their Fatigue Fracture Surfaces of SUS3042005

    • 著者名/発表者名
      Kota IMANISHI, Masahiro TSUJI, Shiro KUBO, Tatsuya SASAKI
    • 雑誌名

      Proceedings of the 80th Kansai Branch Regular Meeting of the JSME No.054-1

      ページ: 7-17-7-18

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Experimental Study on Loading Frequency Dependence of Near-Threshold Crack Growth Behavior at Elevated Temperatures in a vacuum on SUS3042005

    • 著者名/発表者名
      Tatsuya SASAKI, Kota IMANISHI, Masahiro TSUJI, Shiro KUBO
    • 雑誌名

      Proceedings of the 80th Kansai Branch Graduation Thesis Regular Meeting of the JSME

      ページ: 15-2-15-2

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] 溶接用構造鋼SM400における応力比の異なる疲労破面の定量評価2004

    • 著者名/発表者名
      花森 陽, 徳増 裕之, 辻 昌宏, 久保 司郎
    • 雑誌名

      日本機械学会関西支部第79期関西学生会学生員卒業研究発表講演会卒研前刷集

      ページ: 9-11-9-11

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 三次元き裂のき裂面部分弾性接触を考慮に入れた疲労き裂伝ぱ挙動の予測2004

    • 著者名/発表者名
      徳増 裕之, 花森 陽, 辻 昌宏, 久保 司郎
    • 雑誌名

      日本機械学会関西支部第79期定時総会講演会講演論文集 044-1

      ページ: 3-5-3-6

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] き裂面部分弾性接触を考慮した有限要素伝ぱシミュレーションによる三次元斜めき裂の疲労寿命と伝ぱ経路の予測法2004

    • 著者名/発表者名
      徳増 裕之, 花森 陽, 辻 昌宏, 久保 司郎
    • 雑誌名

      日本機械学会M&M材料力学カンファレンス講演論文集 04-6

      ページ: 153-154

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Qualitative Evaluation for Fatigue Fracture Surface of Various Stress Ratios in SM400 Welding Structure Steel2004

    • 著者名/発表者名
      Akira HANAMORI, Hiroyuki TOKUMASU, Masahiro TSUJI, Shiro KUBO
    • 雑誌名

      Proceedings of the 79th Kansai Branch Graduation Thesis Regular Meeting of the JSME

      ページ: 9-11-9-11

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Predictions of Three-Dimensional Fatigue Crack Propagation Behavior Considering the Partial Elastic Contact of Crack Surfaces2004

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki TOKUMASU, Akira HANAMORI, Masahiro TSUJI, Shiro KUBO
    • 雑誌名

      Proceedings of the 79th Kansai Branch Regular Meeting of the JSME No.044-1

      ページ: 3-5-3-6

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] A Method for Predicting Fatigue Life of Three-Dimensional Slant Crack and Its Propagating Path Based on Finite Element Propagation Simulation Considering Partial Elastic Contact of Crack Surfaces2004

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki TOKUMASU, Akira HANAMORI, Masahiro TSUJI, Shiro KUBO
    • 雑誌名

      Proceedings of the 2004 Annual Meeting of the JSME Materials and Mechanics Division No.04-6

      ページ: 153-154

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より

URL: 

公開日: 2007-12-13  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi