• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2003 年度 実績報告書

メカニカルアロイングによるマグネシウム合金のエコマテリアルプロセスと環境強度特性

研究課題

研究課題/領域番号 15560084
研究機関武蔵工業大学

研究代表者

湯浅 栄二  武蔵工業大学, 工学部, 教授 (00061531)

研究分担者 吉田 明  武蔵工業大学, 工学部, 助教授 (70257103)
キーワードメカニカルアロイング / リサイクル / ナノ結晶 / 過飽和固溶合金 / 金属間化合物 / アモルファス合金 / 準結晶合金 / 軽量合金
研究概要

メカニカルアロイング(MA)法は過飽和固溶体合金,ナノ結晶合金,金属間化合物,非晶質合金等を,溶解することなく製造することができる.そこで,Mg合金(AZ31)切削チップの再利用を見据え,AZ31合金にはAlとZnが含有しているので,AZ31合金切削チップにAl粉末とZn粉末を加えてMAすることによるMg-Al系、Mg-Zn系合金の創製を試みた.今年度の研究では,Mg合金の切削チップに種々の量のAlおよびZn粉末を加えてMAすることにより,その合金化過程について調べた.
1)AZ31B合金切削チップに,種々の量の噴霧Al粉末を配合し,ミリングして得られた粉末の組織を調べた結果,12mol%Alでは,配合したAlがすべてMg中に固溶し,過飽和固溶体となる.30mol%Alを配合すると過飽和α-MgとMg_<17>Al_<12>の共晶組織となる.α-Mg相はいずれも数20〜30nmの超微細結晶となる.
2)AZ31B合金切削チップに,40mol%AlとなるようにAl粉末を配合した場合,MAによってMg_<17>Al_<12>の金属間化合物が、また、60〜61.5mol%AlではMg_2Al_3,MgAlの非平衡相が生成し,長時間のミリングでアモルファス相となる.
3)Mg-Al系のMA合金粉末の硬さは,生成相によって高くなり、出発粉末のAZ31B合金の2〜4倍に達する.
4)AZ31B合金切削チップに噴霧Zn粉末を種々の量を配合してミリングすると,Mg-Al系と同様に,過飽和固溶体,金属間化合物,アモルファス合金粉末が得られる。過飽和固溶体,金属間化合物の結晶は15〜20nmである.
5)Mg-Zn系のMA合金粉末の硬さは,出発粉末のAZ31B合金の2〜3倍に達する.
6)AZ31B合金切削チップに主要組成であるAlとZn粉末をモル比で4:3:3となるように配合してミリングすると,準結晶構造をもつMg_<32>(Al, Zn)_<49>相が生成する.

  • 研究成果

    (7件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (7件)

  • [文献書誌] Ayako OHGUCHI, Eiji YUASA, Katsuyoshi KONDOH: "Preparation of ultra fine-grained magnesium alloy by mechanical alloying of AZ31 chin-aluminum powder mixture."JSME International Journal. 46・3. 242-246 (2003)

  • [文献書誌] 湯浅栄二, 結城務士, 大口綾子: "メカニカルアロイングによるAl-Ni系金属間化合物の創製とその高温成形特性"粉体および粉末冶金. 50・3. 198-204 (2003)

  • [文献書誌] Ayako OHGUCHI, Hideki OGINUMA, Eiji YUASA: "Mechanical alloying of powder mixture of magnesium alloy chips and aluminum."Proceeding of International Conference on Processing & Manufacturing of Advanced Materials.. 575-580 (2003)

  • [文献書誌] Hiroshi MURAMATSU, Katsuyoshi KONDOH, Eiji YUASA, Tatsuhiko AIZAWA: "Mechanical properties of Mg2Si/Mg composites via powder metallurgy process."JSME International Journal. 46・3. 247-250 (2003)

  • [文献書誌] Wenbo DU, Katsuyoshi KONDOH, Eiji YUASA, Ritsuko TSUZUKI, Tatsuhiko AIZAWA: "In-situ solid-state synthesis of Mg_2Si/MgO/Mg composites."Materials Science Forum. 419・422. 783-788 (2003)

  • [文献書誌] Hiroshi MURAMATSU, Katsuyoshi KONDOH, Tatsuhiko AIZAWA, Eiji YUASA: "Tribological property of Mg composites via powder metallurgy process."Materials Science Forum. 419・422. 801-804 (2003)

  • [文献書誌] Katsuyoshi KONDOH, Eiji YUASA, Tatsuhiko AIZAWA: "Solid-state synthesis of Mg2Si intermetallic compound via powder metallurgy process."Materials Science Forum. 419・422. 745-750 (2003)

URL: 

公開日: 2005-04-18   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi