研究概要 |
配電系統におけるタップ切替式変圧器、新しい電圧制御機器であるパワーエレクトロニクス機器、また現状では外乱源となっている分散電源を制御対象に加え、配電系統を高信頼な独立系統として機能させることを目的として制御方式および関連技術を開発した。制御技術は有効電力制御問題と無効電力制御問題に分離できる。 無効電力制御問題に関しては、まず配電系統の監視および電圧調整の観点から研究を行った。そして、自律的な状態監視と制御を行うマルチエージェントを用いた配電系統の監視制御システムおよびそこで用いる幾つかの個別技術を提案した。ここでは弱体化した基幹系統へのインパクトの軽減や部分システムとしての配電系統の独立性,配電系統内の機器動作の協調などボトルネックとなる重要な問題を検討し解決している。 無効電力制御問題に関しては、基幹系統の電圧安定性の問題についても研究を継続して行った。すなわち、想定故障下における電圧安定性余裕および送電可能容量を高速に算出する手法を開発した。 一方、有効電力制御問題に関しては、周波数制御の指標に関する研究を行った。本研究では平常時に加え上位系の故障時に、配電系統を独立系統として運用することを想定しているため、分散電源を主体とする周波数制御の問題が出現する。このため昨年度行った指標ARの特性解析に加えて、欧米で用いられている指標CPSおよびMACの性能を検討し、その性質を明らかにした。 さらに、本研究では有効電力の安定性問題に関連して、システムの過渡安定性を高速に判定するための手法を開発した。 以上、本研究では、次世代配電系統の電圧制御機器群の監視制御方式の開発を主眼として、そこで用いる周辺技術について多面的な検討を行った。
|