• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2004 年度 研究成果報告書概要

建物群による道路交通騒音減衰量の予測方法に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 15560513
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 建築環境・設備
研究機関九州大学

研究代表者

藤本 一壽  九州大学, 大学院・人間環境学研究院, 教授 (90112309)

研究分担者 穴井 謙  九州大学, 大学院・人間環境学研究院, 助手 (10325467)
研究期間 (年度) 2003 – 2004
キーワード道路交通騒音 / 騒音に係る環境基準 / 建物群による騒音挿入損失 / 日本音響学会道路交通騒音予測計算法
研究概要

本研究は,新しい「騒音に係る環境基準」で導入された"道路に面する地域における面的評価"を行うために必要な建物群による道路交通騒音減衰量を簡便に予測する手法を提案することを目的としている。具体的には,平面道路または盛土道路に面した地域における建物群による道路交通騒音減衰量の予測方法を提案し,これらの地域における騒音レベルの分布状況を明らかにして,提案した予測方法が沿道における騒音の面的評価に有効であることを示すものである。
このような目的を達成するために,半無響室において1/20の縮尺模型実験を行い,その結果に基づいて,平面・盛土道路の沿道における戸建て住宅群による道路交通騒音減衰量に関する新しい予測法を提案した。過去の研究では,実験システムの制約から(実スケール)200Hz〜1,600Hzの周波数成分だけを考慮していたものを20Hz〜5,000Hzまで考慮できるように実験システムを改良することによって実験精度を向上させ,併せて,これまで平面道路だけを対象としていたものを平面及び盛土道路に拡張したものである。この予測法の提案に続いて,提案した予測法を用いて,沿道に様々な戸建て住宅が建つ住宅地を想定して,その地域の道路交通騒音レベル分布を数値シミュレーションによって求め,騒音レベル分布状況を明らかにした。さらに,シミュレーションの結果をASJ Modelとの比較検討し,提案した方法が沿道における道路交通騒音の面的評価に有効であることを示すとともに,ASJ Modelを用いて面的評価をする場合の注意点を指摘した。

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2005 2004

すべて 雑誌論文 (10件)

  • [雑誌論文] 戸建て住宅群による道路交通騒音減衰量の予測法に関する再検討2005

    • 著者名/発表者名
      関藤大樹, 穴井謙, 藤本一寿
    • 雑誌名

      日本建築学会九州支部研究報告 第44号・2

      ページ: 73-76

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 道路に面する地域における「騒音に係る環境基準」の評価に関する考察2005

    • 著者名/発表者名
      藤本一寿, 関藤大樹, 穴井謙
    • 雑誌名

      日本建築学会九州支部研究報告 第44号・2

      ページ: 77-80

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Reexamination on the prediction method of the insertion loss of road traffic noise by detached houses2005

    • 著者名/発表者名
      Daiki Sekito, Ken Anai, Kazutoshi Fujimoto
    • 雑誌名

      AIJ Kyushu Chapter Architectural Research Meeting (Environment) Vol.44 No.2

      ページ: 73-76

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Evaluation of ‘Environmental Quality Standards for Noise in Japan' at the areas facing roads2005

    • 著者名/発表者名
      Kazutoshi Fujimoto, Daiki Sekito, Ken Anai
    • 雑誌名

      AIJ Kyushu Chapter Architectural Research Meeting (Environment) Vol.44 No.2

      ページ: 77-80

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] 戸建て住宅群による道路交通騒音減衰量の予測-音源の高さが変化する場合-2004

    • 著者名/発表者名
      礒谷賢志, 穴井謙, 藤本一寿
    • 雑誌名

      日本建築学会九州支部研究報告 第43号・2

      ページ: 69-72

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Evaluation of ‘Environmental Quality Standards for Noise in Japan' in the areas facing roads2004

    • 著者名/発表者名
      Kazutoshi Fujimoto, Ken Anai, Daiki Sekito
    • 雑誌名

      Proceedings of ICA 2004

      ページ: IV-3015-IV-3018

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Excess attenuation of road traffic noise by detached houses in the residential area around a low embankment road2004

    • 著者名/発表者名
      Kazutoshi Fujimoto, Kenji Isogai, Ken Anai
    • 雑誌名

      Proceedings of inter-noise 2004

      ページ: Paper No.451

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Prediction of excess attenuation of road traffic noise by detached houses ; When the height of the sound source changes2004

    • 著者名/発表者名
      ISOGAI Kenji, ANAI Ken, FUJIMOTO Kazutoshi
    • 雑誌名

      AIJ Kyushu Chapter Architectural Research Meeting (Environment) Vol.43 No.2

      ページ: 69-72

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Evaluation of ‘Environmental Quality Standards for Noise in Japan' in the areas facing roads2004

    • 著者名/発表者名
      Kazutoshi Fujimoto, Ken Anai, Daiki Sekito
    • 雑誌名

      Proceedings of ICA 2004 IV-3015-3018

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Excess attenuation of road traffic noise by detached houses in the residential area around a low embankment road2004

    • 著者名/発表者名
      Kazutoshi Fujimoto, Kenji Isogai, Ken Anai
    • 雑誌名

      Proceedings of inter-noise 2004 No.451

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より

URL: 

公開日: 2006-07-11  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi