• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2004 年度 実績報告書

カエル定位行動の出力解像度に関する行動学的、組織学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 15570066
研究機関九州工業大学

研究代表者

中川 秀樹  九州工業大学, 大学院生命体工学研究科, 助教授 (80212083)

キーワード餌定位行動 / 逆行性標識 / 細胞体分布 / 出力解像度 / 定位速度調節 / カエル / 神経行動学 / 機能単位
研究概要

<組織学的研究の成果>
ウシガエルの定位行動に関係する出力経路の中継点である腹側被蓋のnMLF, AD核領域へNeurobiotinを注入し、視蓋細胞の逆行性標識を行い、標識された細胞の長径を測定した結果、それらはA, B二つのタイプに分類できることがわかった。逆行性標識された細胞体には、クラスターを形成するもの、クラスターを形成せず、単独で存在するものがあり、ともにある一定の間隔をあけて分布していた。以上の結果から、同じ視野の領域でも、その中に数個の異なる出力解像度を持つ機能単位が存在していることから、カエルは位置、大きさ、動きの方向、速さなどの餌に対する様々な情報を、これらの異なる出力解像度を持つ機能単位を領域毎にうまく組み合わせて処理することで、適切に捕食行動を行っている可能性が示唆された。
<行動学的研究の成果>
カエルの餌定位行動の角速度を測定した結果、定位角度の増加に伴って、定位速度を段階的に増大させていることがわかった。また、定位誤差のピークが段階的な速度上昇を引き起こす角度と一致していることから、速度増大による誤差補償のメカニズムが推定される。
定位前の移動距離の大きなコオロギに対しては、カエルはいくつかのあらかじめ決められた角度のターンをすることが示された。これらの値もまた段階的速度上昇を引き起こす角度に一致していた。この戦略は、定位困難な標的に対してエネルギーの節約を可能にしていると考えられる。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2004 2003

すべて 雑誌論文 (6件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] The characteristics of periodical distribution of tectal output neurons controlling prey orienting behavior of the frog.2004

    • 著者名/発表者名
      Hideki Nakagawa, Mayu Sameshima, Shigeyuki Honjo
    • 雑誌名

      Zoological Science 21,12

      ページ: 1321

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Collision sensitive neurons code a threshold size of retinal image in the optic tectum of the bullfrogs (Rana catesbeiana).2004

    • 著者名/発表者名
      Hongjian Kang, Hideki Nakagawa
    • 雑誌名

      Zoological Science 21,12

      ページ: 1322

  • [雑誌論文] Input and output characteristics of collision avoidance behavior in the frog Rana catesbeiana.2003

    • 著者名/発表者名
      K.Yamamoto, M.Nakata, H.Nakagawa
    • 雑誌名

      Brain, Behavior and Evolution 62

      ページ: 201-211

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] The possible functional unit of the retinotectal map revealed by distribution of tectal output neurons controlling prey orienting behavior.2003

    • 著者名/発表者名
      M.Sameshima, S.Honjo, H.Nakagawa
    • 雑誌名

      Zoological Science 20

      ページ: 1584-1585

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Functional organization of the prey orienting behavior in Rana catesbeiana.2003

    • 著者名/発表者名
      S.Honjo, H.Nakagawa
    • 雑誌名

      Zoological Science 20

      ページ: 1585

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] The functional unit of frog tectal output revealed by spatial auto correlogram of the cellular distribution.2003

    • 著者名/発表者名
      M.Sameshima, H.Nakagawa, N.Matsumoto
    • 雑誌名

      Comparative Biochemistry and Physiology 134A(1)

      ページ: 218

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [図書] Brain-Inspired IT I2004

    • 著者名/発表者名
      Hideki Nakagawa, Keisuke Yamamoto
    • 総ページ数
      201

URL: 

公開日: 2006-07-12   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi