研究概要 |
本研究は公衆衛生学的観点から真菌性ズーノーシスによる健康被害防止にあり,発症,定着性,拡大性などの発症要因解明を目的として実施した。 1.真菌性ズーノーシスの多様性:皮膚糸状菌症に限らず,Aspergillus症,Alternaria症,Fusarium症,Candida症,さらに稀なzvgomycosisなど多様化した深在性真菌症とその原因真菌が特定された。 2.宿主寄生特異性・伝播性:感染特異性と伝播性についてin vitro試験を行った。原因菌で最も多い皮膚糸状菌Microsporum canisの感染機序としてヒト・動物被毛と人工培地中でのケラチン分解性を検討した。その結果,M.canisは動物種により特異的侵襲性を示すことおよびヒト被毛への活性も強いことが確認された。in vitro試験の結果から感染性,伝播性に大きく関与するものと推察された。 3.輸入真菌症の疫学調査:現在海外にあって,国内に発症例のないCoccidioides, Blastomyces, Rhinosporidium等の病原性真菌の生態と発症事例の疫学調査を行った。その結果,輸入真菌症として証明される症例と原因真菌は分離されなかった。しかし輸入動物の著しい増加からこの問題点は今後も組織立てて調査研究を進めていく必要がある。 4.Emericella nidurans, Aspergillus fumigatusの感染因子解析:住環境に広く分布するEmericella, Aspergillusは複雑な生態系を持ち,特に前者は今まで病原因子がほとんど未解明のままであり,感染由来と環境由来の感染因子解析比較からその病原性の可能性を検索した。Emericellaの一部protease型の相違が確認された。
|