• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2004 年度 研究成果報告書概要

高齢伴侶動物に好発する致死性不整脈の発生要因に関する心臓病理学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 15580288
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 臨床獣医学
研究機関東京農工大学

研究代表者

町田 登  国立大学法人東京農工大学, 大学院・共生科学技術研究部, 助教授 (20219364)

研究分担者 田中 稜  国立大学法人東京農工大学, 大学院・共生科学技術研究部, 助教授 (70334480)
研究期間 (年度) 2003 – 2004
キーワード不整脈 / 第3度房室ブロック / 刺激伝導系 / ヒス束 / 肥大型心筋症 / 弁膜症 / 猫 / 犬
研究概要

犬および猫の第3度房室ブロック(AVB)症例に関する臨床報告は比較的多くみられる。その病因として薬物中毒、電解質異常、先天性心疾患、心筋疾患、心内膜炎などがあげられているが、心臓刺激伝導系の組織学的検索がなされていないため、ブロック発生にかかわる直接的な原因については明らかにされていない。そこで今回、AVBの発生と刺激伝導系病変との関連性について検討する目的で、AVB罹患猫11例および罹患犬4例の心臓について、連続切片作製法により刺激伝導系を中心に詳細な病理組織学的検索を実施した。本検索に用いた猫11例と犬4例はいずれも失神発作を主訴に来院し、心電図検査によりAVBと診断され各種治療を受けていたが、その後種々の経過を経て斃死したものである。猫11例の臨床診断は肥大型心筋症9例、僧帽弁異形成1例、著明な心肥大を伴う慢性腎不全1例である。また、犬の4例はいずれも心エコー検査で重度の僧帽弁および三尖弁閉鎖不全症と診断されたものである。組織学的に、猫では全例に共通してヒス束の貫通部および分岐部に伝導系細胞の脱落・減数あるいは消失が認められた。本病変は中心線維体およびその近傍に生じた重度の線維増生によって引き起こされた二次的な変性性変化であり、その発生には中心線維体にかかる機械的ストレスが密接にかかわっているものと推察された。一方、犬では全例の僧帽弁および三尖弁に粘液腫様変性ならびに線維/線維脂肪組織増生が中等度〜重度に観察された。同病変は弁尖にとどまらず求心性に進展して中心線維体(膜性中隔)にまで波及し、その下部を走行するヒス束貫通部を巻き込んでいた。加えて、心室中隔上部・左心室面には硬化性変化が生じており、同部位に位置するヒス束分岐部〜左脚起始部を傷害していた。猫および犬にみられたこれらヒス束〜脚病変は、房室間の興奮伝導を遮断することによりAVBを引き起こすのに十分な病変とみなされた。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2005 2003

すべて 雑誌論文 (4件)

  • [雑誌論文] A histological study of the cardiac conduction system in a heifer with complete atrioventricular block2005

    • 著者名/発表者名
      N.Machida, S.Katsuda et al.
    • 雑誌名

      Journal of Comparative Pathology 132(印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] A histopathological study of the cardiac conduction system in a heifer with complete atrioventricular block2005

    • 著者名/発表者名
      N.Machida et al.
    • 雑誌名

      Journal of Comparative Pathology 132(in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] 不整脈の病理-心臓刺激伝導系病変を中心に-2003

    • 著者名/発表者名
      町田 登
    • 雑誌名

      SA Medicine(Journal of Amall Animal Medicine) 5・2

      ページ: 12-18

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Clinicopathological correlations between cardiac arrhythmias And histopathology of the conduction system2003

    • 著者名/発表者名
      N.Machida
    • 雑誌名

      Journal of Small Animal Medicine 5(2)

      ページ: 12-18

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より

URL: 

公開日: 2006-07-11  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi