二枚貝が有毒渦鞭毛藻を捕食して毒化すると食中毒を引き起こすことが知られている。その下痢毒性成分として、日本ではホタテ貝からエッソトキシンが、イタリアではムール貝からアドリアトキシンが単離されている。これらポリ環状エーテル毒は極微量しか得られていないので生理活性等の解明には化学合成による量的供給が切望されている。アドリアトキシンは10環性ポリエーテル(ABCDEFGHIJ環からなる)で、ABCD環部分、F環、HIJ環が6員環エーテル、E環が7員環エーテル、G環が8員環エーテルの構造を有する。 昨年度までの研究において、収束的合成法によるアドリアトキシンの左半分フラグメントABCDEF環の合成を行った。本年度の研究では、右半分のHIJ環の合成研究を実施した。 オキシラニルアニオン(エポキシドのアニオン)を用いる合成法によってH環を合成し、側鎖部をアルデヒドに変換後アセチレンを導入し、水酸基の脱保護ののちβ-アルコキシ不飽和エステル誘導体に変換した。この化合物をBu_3SnHとラジカル開始剤とともにトルエン中加熱すると期待したラジカル閉環反応が起こり、目的とするHI環を構築することができた。立体選択的エポキシ化、接触還元によるエポキシの開裂、エステルのアルデヒドへの還元、Wittig反応、酸処理等の反応を経て環状ビニルエーテルに変換後、酸化、水酸基の保護、硫酸エステル化してHIJ環を合成することができた。
|