• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2004 年度 研究成果報告書概要

糖鎖マイクロアレイの改良と糖鎖ライブラリーを用いた生理活性糖鎖とタンパク質の検索

研究課題

研究課題/領域番号 15590076
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 生物系薬学
研究機関京都産業大学

研究代表者

福井 成行  京都産業大学, 工学部, 教授 (30218888)

研究期間 (年度) 2003 – 2004
キーワード糖鎖マイクロアレイ / FGF-7 / ネオグライコリピド / HGF / RANTES / デルマタン硫酸
研究概要

糖鎖マイクロアレイの改良と糖鎖ライブラリーを用いた生理活性糖鎖とタンパク質の検索に向けての研究を行ないイズロン酸をもちヘパラン硫酸(HS)に類似するデルマタン硫酸(DS)に注目した。そこで、対照としてコンドロイチン硫酸AおよびCを用い、コンドロイチナーゼACI消化によって得たオリゴ糖を調製し、蛍光を持つADHPに結合させてネオグライコリピド(NGL)化し、2-merから12-merまでの糖鎖断片を網羅した糖鎖マイクロアレイを作成した。糖鎖-タンパク質間の相互作用を調べるモデルタンパク質として、コンドロイチン硫酸A,Cに結合するがDS鎖により強く結合すると報告されているHGFとFGF-7/KGF、ヘパリンと同様にDS鎖にも結合して生理活性をもつHeparin cofactor II(HCII)、CS鎖の中での結合特異性が曖昧なRANTESを取り上げた。NGLのもつ疎水性からHGFはNGLに非特異的に結合したが、卵白アルブミンはBlockerとして有効であった。HGFはCSA, CSC由来の糖鎖に比較してDS鎖に強く結合し、結合する糖鎖の最小の鎖長は8-merであった。FGF-7/KGFは生理的イオン強度の下であってもDS鎖の8-mer以上に結合することを認め、RANTESは生理的イオン強度の下でCSA、DS、CSC由来の糖鎖に区別なく糖鎖の長さに依存した結合を示しイオン強度を上昇させるとそれらの結合は弱くなった。イズロン酸が硫酸化されたDS糖鎖に結合するHCIIではNaCl濃度が0.35MであってもDS鎖10-mer以上への結合を観察した。以上から、糖鎖マイクロアレイは1pmolの糖鎖であっても細胞増殖因子などの結合する糖鎖を確実に検出することが可能であることを示した。特に、FGF-7/KGFでは細胞増殖を活性化させるDS鎖のTaylorら2005の結果とよく一致した。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2005

すべて 雑誌論文 (3件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Structural characterization of the epitopes of the monoclonal antibodies 473HD, CS-56 and MO-225 specific for chondroitin sulfate D-type using the oligosaccharide library.2005

    • 著者名/発表者名
      Y.Ito, S.Fukui 他
    • 雑誌名

      Glycobiology 15

      ページ: 593-603

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Structural characterization of the epitopes of the monoclonal antibodies 473HD, CS-56 and MO-225 specific for chondroitin sulfate D-type using the oligosaccharide library2005

    • 著者名/発表者名
      Y.Ito, M.Hikino, Y.Yajima, T.Mikami, S.Sirko, A.Holst, A.Faissner, S.Fukui, K.Sugahara
    • 雑誌名

      Glycobiology 15

      ページ: 593-603

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Chapter 4 : Oligosaccharide microarray : An attempt for deciphering the information embedded in oligosaccharide structure2005

    • 著者名/発表者名
      Shigeyuki Fukui et al.
    • 雑誌名

      New Approach for Glycosciences (N.Taniguchi, ed) (NTS Publish, Japan)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [図書] 糖鎖科学の新展開 -その合成法と医療応用のすべて- 第1篇第4章「糖鎖マイクロアレイ:糖鎖情報解読に向けての一つの試み」2005

    • 著者名/発表者名
      福井成行 他(谷口直之 編集)
    • 出版者
      NTS出版(平成17年7月出版予定)(印刷中)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より

URL: 

公開日: 2006-07-11  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi