研究課題
(1)^<13>C標識合成CYP450群の内、既にCYP1A2で代謝される薬物として^<13>C標識フェナセチンを当教室は合成しており、またCYP2C9で代謝される薬物として^<13>C標識フェニトインも当教室で合成している。CYP2D6の代表的薬物で抗うつ薬であるイミプラミン、CYP3Aの薬物の代表としてよく知られているカルシウム拮抗薬ニフェジピンさらには14員環マクロライド抗生物質で広く臨床応用されているclarithromycinは脱モノメチルclarithromycin体を合成したが、呼気試験としては十分な感度まで達しなかった。そこで本基本合成ルートは変更せず、脱ジメチル体を合成し、先の合成法に従い位置選択的に[^<13>C]ホルムアルデヒドからイミン体へ誘導し、接触還元反応を行って標識目的薬物である^<13>C-ジメチル[N-^<13>C_2H_3]clarithromycinを位置選択的に合成した。^<13>C標識光学活性アミノ酸の合成法を開発しているので、その応用合成を展開した。(2)^<13>C-Clarithromycin呼気試験呼気試験は飲酒運転のアルコール検査と同様に呼気中の揮発成分から血中濃度を測定する手法である。被験者は無侵襲に肝臓での薬物代謝に深く関与するCYP450の酸化能力から肝機能を評価するものである。先に合成した[N-^<13>CH_3]clarithromycinを活用すると呼気中の^<13>CO_2/^<12>CO_2比は投与前の呼気を基準にすると60分-90分で極大値を示しが、感度は十分でなかった。そこで^<13>C-ジメチル[N-^<13>C_2H_3]clarithromycinについての基礎的実験を行い、呼気試験用基礎データを集積した。
すべて 2004 2003
すべて 雑誌論文 (4件) 図書 (1件) 産業財産権 (1件)
J.Label.Compd.Radiopharm. 47
ページ: 787-795
J.Biol.NMR 29
ページ: 97-98
Pediatric Research 56
ページ: 714-719
J.Biol.Chem. 278
ページ: 43550-43555