研究課題/領域番号 |
15590408
|
研究機関 | 福岡歯科大学 |
研究代表者 |
長 環 福岡歯科大学, 歯学部, 助教授 (90131870)
|
研究分担者 |
知花 博治 千葉大学, 医真菌センター, 助教授 (30333488)
岡村 和彦 福岡歯科大学, 歯学部, 助教授 (00224056)
|
キーワード | Candida albicans / 二形性 / CGR1 / CaMSI3 / リアルタイムRT-PCR / 組換え体 / 細胞密度 / 遺伝子欠損株 |
研究概要 |
当該研究ではヒト常在菌であるが菌交代症や院内感染の原因菌となる臨床上重要なカンジダをとりあげ、近年病原性としての役割が注目されている本菌の二形性、即ち酵母形増殖と菌糸形増殖の生活環シフトについて、将来的な抗真菌剤の新ターゲットとしての臨床応用を最終目標とし、分子生物学的解析を計画、実験し下記のような成果を得た。 (1)酵母形から菌糸形へのシフトに関わる遺伝子の役割を推察するために、リアルタイムRT-PCR法でシフト時の遺伝子発現動態を解析した。検討した遺伝子は、当該研究代表者がカンジダから単離したCGR1、CaMSI3および形態形成に関わる既知遺伝子EFG1、NRG1、TUP1である。その結果、CGR1はシフト初期に関与するが、CaMSI3は環境変化で著しい発現抑制を示すという新しい働きが解析された。また、真菌におけるリアルタイムRT-PCRの実験法を確立できたことは、今後の研究の進展に大きく寄与するものと考えられる。 (2)CGR1遺伝子の機能解析をさらに進めるために、遺伝子の発現を制御する実験系を試みた。すなわち、細胞外テトラサイクリンの有無でON、OFFできるテトラサイクリン誘導プロモーターを用いた組換え体および完全破壊株を作製し、インビトロでの組換え体の機能評価を行った。その結果、CGR1欠損では、低細胞密度における菌糸形成が大幅に遅延したことから、この遺伝子は細胞密度に支配された菌糸形成の初期に深く関わることが示唆された。この結果は、今後細胞間のコミュニケーションに関するクオラムセンシングの研究へと進展できる重要な成果と考えられる。
|