• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2004 年度 実績報告書

ヘリコバクターピロリ感染胃粘膜及び胃癌におけるMusashi-1発現意義の検討

研究課題

研究課題/領域番号 15590646
研究機関大阪大学

研究代表者

川野 淳  大阪大学, 大学院・医学系研究科, 教授 (60133138)

研究分担者 辻 晋吾  大阪大学, 大学院・医学系研究科, 講師 (40301262)
辻井 正彦  大阪大学, 大学院・医学系研究科, 助手 (40303937)
キーワードヘリコバクターピロリ / Musashi-1 / 胃癌
研究概要

昨年度は、ヒト胃において、H.pylori感染により神経系RNA結合タンパクであるMusashi-1(MSI-1)が誘導され、その誘導には、H.pyloriの有するCagAが強く関与することを証明、報告した。また、一部の胃癌組織において、MSI-1が強発現していることを明らかにした。そこで、本年度は、MSI-1の胃癌における発現意義をこの胃癌細胞にMSI-1を強制発現させることによる発現遺伝子、および表現型の変化につき、検討をおこなった。
MSI-1発現の認められないAGS胃癌細胞に、リポフェクション法により遺伝子導入をおこない、Msi-1を恒常的に発現する細胞AGS-Msi-1を確立した。AGS-Msi-1細胞では、野生型、Mock AGS細胞に比較して、BCL-2タンパクをはじめとした抗アポトーシス分子の発現が強く誘導されているのを、RT-PCR、Western blottingにより確認した。また、軟寒天培地上で長期間培養すると、AGS-Msi-1細胞ではより大きなサイズのコロニーを形成し、またそのコロニー数も有意に多かった。また、血清非添加状態においてアポトーシスを誘導すると、AGS-Msi-1細胞は有意に多くの細胞が生存した。以上より、MSI-1発現により、主に抗アポトーシス作用を介して、癌の進展に寄与する可能性が明らかとなった。また、NF-κB活性化経路がこのAGS-Msi-1細胞において一部変化しており、これらの表現型、遺伝子誘導に関与することが明らかとなった。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2004 2003

すべて 雑誌論文 (6件)

  • [雑誌論文] H.pylori感染胃粘膜におけるMusashi-1発現とその意義2004

    • 著者名/発表者名
      村田 浩昭, 辻 晋吾, 辻井 正彦, 富 海英, 川野 淳
    • 雑誌名

      科学評論社、消化器科 39・4

      ページ: 371-375

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 消化器疾患における最近の話題(I)消化管Helicobacter pyloriの病原性と胃癌2004

    • 著者名/発表者名
      村田 浩昭, 辻 晋吾, 辻井 正彦, 川野 淳
    • 雑誌名

      自然科学社、医学と薬学 52・4

      ページ: 509-516

  • [雑誌論文] CagAが上皮細胞のアポトーシスにあたえる影響2004

    • 著者名/発表者名
      村田 浩昭, 富 海英, 辻 晋吾, 辻井 正彦, 川野 淳
    • 雑誌名

      Helicobacter Research(先端医学社) 8・4

      ページ: 309-314

  • [雑誌論文] Helicobacter pylori感染と消化管再生2004

    • 著者名/発表者名
      村田 浩昭, 辻 晋吾, 辻井 正彦, 小森 真人, 川野 淳
    • 雑誌名

      Helicobacter Research(先端医学社) 8・2

      ページ: 158-164

  • [雑誌論文] H.pylori感染胃粘膜におけるMusashi-1の発現の検討2003

    • 著者名/発表者名
      村田 浩昭, 辻 晋吾, 辻井 正彦, 川野 淳, 岡野 栄之
    • 雑誌名

      Progress in Medicine(ライフサイエンス社) 8

      ページ: 231-233

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 医学用語解説。Musashi-12003

    • 著者名/発表者名
      村田 浩昭, 辻 晋吾, 辻井 正彦, 川野 淳
    • 雑誌名

      先端医学社、GI Research 11・6

      ページ: 88-89

URL: 

公開日: 2006-07-12   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi