• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2003 年度 実績報告書

消化管間葉系腫瘍のDNAアレイを用いた悪性度診断

研究課題

研究課題/領域番号 15590663
研究機関聖マリアンナ医科大学

研究代表者

伊東 文生  聖マリアンナ医科大学, 医学部, 教授 (90223180)

研究分担者 山本 博幸  札幌医科大学, 医学部, 助手 (40332910)
キーワード消化管間葉系腫瘍 / DNAアレイ / 遺伝子不安定性 / 悪性度 / 診断
研究概要

DNAミスマッチ修復(mismatch repair;MMR)遺伝子の異常によるマイクロサテライト不安定性(microsatellite instability;MSI)は、家族性非ポリポーシス大腸癌および散発性の胃・大腸・子宮体癌などの発癌機構として注目されている。MSIの判定には、National Cancer Instituteの国際ガイドラインが広く用いられている。本ガイドラインは、5個のマイクロサテライトマーカー(BAT26、BAT25、D2S123、D5S346、Mfd15)の中で2個以上(あるいは検討したマーカーの30.40%以上)で異常バンドを認めた場合をhigh-frequency MSI(MSI-H)、1個のみ(あるいは30.40%未満のマーカー)で異常を認めた場合をlow-frequency MSI(MSI-L)、全く異常を認めなかった場合をmicrosatellite stable(MSS)と判定するものである。我々は、本ガイドラインに基づき30例の胃GISTにおけるMSIを検討した。GISTの診断に関して、検索に用いる抗体の種類や数により診断が異なってくる狭義のGISTの定義に問題が指摘されている。MSIの検討の結果、MSI-Hは認めず、3例においてMSI-Lを認めるのみであった。また、単独でもMSI-Hの高感度マーカーとされるBAT26で異常を認める症例はなかった。

  • 研究成果

    (7件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (7件)

  • [文献書誌] Satoh A: "Epigenetic inactivation of CHFR and sensitivity to microtubule inhibitors in gastric cancer."Cancer Res. 63. 8606-8613 (2003)

  • [文献書誌] Obata T: "Identification of HRK as a target of epigenetic inactivation in colorectal and gastric cancer."Clin Cancer Res. 9. 6410-6418 (2003)

  • [文献書誌] Min Y: "Genetic blockade of the insulin-like growth factor-I receptor : A promising strategy for human pancreatic cancer."Cancer Res. 63. 6432-6441 (2003)

  • [文献書誌] Toyota M: "Epigenetic inactivation of CHFR in human tumors."Proc Natl Acad Sci USA. 100. 7818-7823 (2003)

  • [文献書誌] Yamamoto H: "Association of trypsin expression with tumor progression and matrilysin expression in human colorectal cancer."J Pathol. 199. 176-184 (2003)

  • [文献書誌] Matsuno K: "The expression of matrix metalloproteinase matrilysin indicates the degree of inflammation in ulcerative colitis."J Gastroenterol. 38. 348-354 (2003)

  • [文献書誌] 伊東 文生: "グラフィックメディカルマガジン "メビオ""メディカルビュー社. 7 (2004)

URL: 

公開日: 2005-04-18   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi