研究課題/領域番号 |
15590812
|
研究機関 | 徳島大学 |
研究代表者 |
西岡 安彦 徳島大学, 大学院・ヘルスバイオサイエンス研究部, 講師 (70274199)
|
研究分担者 |
楊河 宏章 徳島大学, 医学部・歯学部附属病院, 助教授 (50263827)
|
キーワード | 肺癌 / 特異的免疫療法 / 成熟樹状細胞 / MAGE-3 / 癌ワクチン / OK432 |
研究概要 |
進行肺癌患者を中心に成熟樹状細胞を用いた特異的免疫療法の臨床第I相試験を開始した。本臨床試験では、樹状細胞の成熟化因子としてOK432(ピシバニール)を使用していること、これまでに報告の少ない肺癌患者を中心とした固形癌を対象としていることに特長がある。また癌抗原ペプチドとしてMAGE-3ペプチドを使用し、HLA-A^*2402患者を対象とした。本臨床試験は、一回の樹状細胞投与数によりグループ1(1x10^7個)、グループ2(3x10^7個)、グループ3(1x10^8個)に分けた容量増加試験である。これまでに、グループ1の3例、グループ2の3例を終了した。本年度は、グループ3の実施に向けて引き続き患者のスクリーニングを行った。グループ3では、投与する樹状細胞の数が多いことからエントリー後にアフェレーシス継続が困難になる患者もみられた。ワクチン療法を施行した8例の患者の中で1例の肺癌患者に腫瘍マーカーの低下が見られ、膀胱癌の1例でSDが確認された。 一方、本臨床試験では肺癌患者に発現する腫瘍抗原としてMAGE-3を対象としたが、患者のスクリーニング段階で陽性率の問題から、エントリー患者を確保することが非常に難しかった。そのためMAGE-3にかわる肺癌患者で使用可能な癌抗原について検討したところ、新たに新規癌抗原としてHM1.24抗原を同定した。同時に癌ワクチンとして使用可能なHM1.24抗原ペプチドの同定を行い、HLA-24陽性患者に対する抗原ペプチドとしてHM1.24の165番目からのAPQLLIVLLが高率に細胞障害性T細胞(CTL)を誘導することが確認された(Blood 2005:106:3538)。今後新たな癌抗原ペプチドを用いた臨床試験も検討中である。
|