• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2004 年度 実績報告書

増殖因子TGF‐βの腎疾患における役割とその制御

研究課題

研究課題/領域番号 15590869
研究機関久留米大学

研究代表者

奥田 誠也  久留米大学, 医学部, 教授 (80158823)

研究分担者 玉置 清志  久留米大学, 医学部, 講師 (10312141)
キーワードTGF-β / TGF-βレセプター / 糸球体腎炎 / アデノウイルス / 遺伝子導入 / 増殖因子 / マトリックス
研究概要

進行性の糸球体疾患の組織学的特徴は、その原因によらず糸球体内細胞とマトリックスの増加であり、この病変が進展の指標になる。最近になりTGF-βのセレプターの構造やSmadなどの情報伝達にかかわる蛋白あるいは活性化機序が明らかになってきた。また、in vitro、in vivoでの遺伝子導入の方法が確立され、我々もアデノウイルスをベクターとした遺伝子導入の方法を導入してきた。今回我々は、TGF-βの可溶性レセプターの遺伝子導入によるTGF-βの制御による治療の試みについて検討した。
TGF-βの可溶性レセプターの遺伝子導入によるTGF-βの制御
TGF-βには3種類のレセプターがあり、1型と2型が細胞内にセリンースレオニン活性をもちシグナル伝達に関与する。これらのレセプターの細胞外部分の遺伝子をヒトIgGのFc部分と連結させ分泌型のダイマーとしてアデノウイルスに組込み、筋肉細胞に導入すると、大量の可溶性レセプターが産生される。この可溶性レセプターは血中や組織中のTGF-βと結合し、その活性を阻害する。本実験ではTGF-β2型可溶性レセプターを間質線維化ラットモデルの筋肉細胞に導入し、病変におよぼす影響の差と治療への可能性を検索した。その結果、血中可溶性レセプターの濃度の増加とともに、尿管結紮1週間後の間質の線維化、マトリックスの蓄積、マクロファージの浸潤などの組織変化は抑制された。以上の結果より、TGF-β可溶性レセプターがin vivoにおいてもTGF-βの作用を有効に阻害し腎組織の線維化を抑制できることを示した。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2004 2003

すべて 雑誌論文 (5件)

  • [雑誌論文] AGEs activate mesangial TGF-b-Smad signaling via an angiotensin II-type I receptor interaction.2004

    • 著者名/発表者名
      Okuda.S
    • 雑誌名

      Kidney Int 66

      ページ: 2137-2147

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Risk factors for renal glomerular and vascular changes in an autpsy-based population survey : The Hisayama study.2003

    • 著者名/発表者名
      Okuda.S
    • 雑誌名

      Kidney Int 63

      ページ: 1508-1515

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Role of TGF-b in the progression of renal fibrosis.2003

    • 著者名/発表者名
      Okuda.S
    • 雑誌名

      Contrin Nephrol 139

      ページ: 44-65

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Regulation of cytokine-induced nitiric oxide synthesis by asymmetric dimethylarginine Role of dimethylarginine dimethylaminohydrolase.2003

    • 著者名/発表者名
      Okuda.S
    • 雑誌名

      Circulation Research 92

      ページ: 226-233

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Smad protein and TGF-b signaling in vascular smooth muscle cells.2003

    • 著者名/発表者名
      Okuda.S
    • 雑誌名

      Int J Mol Med 11

      ページ: 645-650

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より

URL: 

公開日: 2006-07-12   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi