• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2004 年度 実績報告書

新規糖尿病診断基準のアジア・ヨーロッパにおける疫学研究に及ぼす影響

研究課題

研究課題/領域番号 15590958
研究機関東京女子医科大学

研究代表者

中神 朋子  東京女子医科大学, 医学部, 助手 (70237220)

研究分担者 佐藤 麻子  東京女子医科大学, 医学部, 講師 (60205896)
キーワード心血管疾患 / 新規糖尿病 / 高血圧 / 高コレステロール血症 / メタボリックシンドローム / インスリン抵抗性 / 糖尿病リスクスコア / メタアナリーシス
研究概要

異なる耐糖能レベルを心血管疾患の危険因子のひとつに加え5つのアジア系コホートをメタ解析したところ、新規糖尿病、高血圧、高コレステロール血症の3つが心血管死の有意な危険因子として検出された。そして"高血圧か高コレステロール血症をもつ新規糖尿病"は"高血圧か高コレステロール血症をもつ既知糖尿病"に次いで心血管死の最も高いリスクをもつグループであり、"高血圧も高コレステロール血症もない新規糖尿病"は"高血圧か高コレステロール血症をもつ境界型糖尿病"と同程度の心血管リスクをもつことが示された。この成績は、糖尿病の診断に必要なブドウ糖負荷試験を受けるべきハイリスク群の1次スクリーニングテストに血圧やコレステロール値を採用すると、将来心血管死を来たすグループの捕捉という点からみたテストの感度は耐糖能障害者において78%と高率であることを示した。本成果は現在論文投稿中である。
次に、心血管疾患の既往がないアジア人非糖尿病においてNECPが提唱するMetabolic Syndrome (MS)の意義を検証した。Insulin Resistance (IR)とMSは強く相関していたが、IRはMSより総死亡・心血管死のハイリスク群の選別に優れている可能性があり、心血管疾患のみならず糖尿病の発症からみたIRを反映するMSの構成因子やカットオフ値など検討する必要があると考えられる。本成績は現在論文作成中である。さいごに、DECODE-A研究の日本人データの一部を用い糖尿病の1次スクリーニングテストとなるリスクスコアを開発し、そのリスクスコアの妥当性を残りの日本人データを用い検証した。本成績は国内外で今後発表する予定である。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2004

すべて 雑誌論文 (6件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Hyperglycemia and mortality from all causes and from cardiovascular disease in five populations of Asian origin2004

    • 著者名/発表者名
      T.Nakagami, the DECODA Study Group
    • 雑誌名

      Diabetologia 47

      ページ: 385-394

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 異なる耐糖能レベルにおける心血管危険因子の死亡に及ぼす影響2004

    • 著者名/発表者名
      中神 朋子
    • 雑誌名

      糖尿病合併症 18(1)

      ページ: 57-59

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 2型糖尿病のスクリーニング・リスクスコアを用いた各国の試み2004

    • 著者名/発表者名
      中神 朋子
    • 雑誌名

      Diabetes Journal 32(1)

      ページ: 6-11

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 血糖コントロールとその基準・食後血糖と血糖値の変動 食後血糖はどのくらいの値にコントロールすべきか?2004

    • 著者名/発表者名
      中神 朋子
    • 雑誌名

      糖尿病診療マスター 2(4)

      ページ: 439-443

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 食後血糖管理の理由 その3-メガスタディーアジアのエピデンス(DECODA, FUNAGATA Study)から-2004

    • 著者名/発表者名
      中神 朋子
    • 雑誌名

      DITN 316

      ページ: 5

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 心血管系疾患の発症・死亡に大きく関与している食後高血糖2004

    • 著者名/発表者名
      中神 朋子
    • 雑誌名

      ノボケア夏 (2)

      ページ: 2-4

  • [図書] KEY WORD糖尿病 第2版2004

    • 著者名/発表者名
      中神 朋子
    • 総ページ数
      245
    • 出版者
      先端医学社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より

URL: 

公開日: 2006-07-12   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi