• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2003 年度 実績報告書

IRF2遺伝子の発現制御機構の解析とSNP検索

研究課題

研究課題/領域番号 15591187
研究機関大阪市立大学

研究代表者

深井 和吉  大阪市立大学, 大学院・医学研究科, 助教授 (20244642)

キーワード乾癬 / 遺伝子多型 / 転写因子 / IRF2 / USF
研究概要

この遺伝子のコード領域のSNPを検索するべく、35名の乾癬患者より抽出したRNAからRT-PCR-direct-sequencingによりこの遺伝子のc-SNPを検索した。35名中13人にGly248Gly(ggg>gga)のサイレント変異、また2名にGly179GIy(gga>ggc)のサイレント変異を見いだした。RNAからの解析ではナンセンス変異やフレームシフト変異、スプライス変異などの病的変異はmRNAが不安定なため見逃してしまう。このような変異の同定にはゲノムDNAからの解析が必要であり、この遺伝子を含むBAC(Bacterial Artificial Chromosome)の塩基配列情報が公開され、この遺伝子のすべてのエクソンと隣接するイントロンの解析を乾癬患者について行ったが、変異ないし多型は認められなかった。
また、プロモーター領域についても-803まで解析し、-535にG/Aの多型か存在することを見いだした。この多型は、転写因子解析ソフトであるTFSEARCHによるとGのアレルではupstream stimulatory factor(USF)が結合するも、AのアレルではUSFは結合しないことが示唆された。従って、この領域の2本鎖オリゴを合成し、ゲルシフトを行うと確かにGのアレルにのみバンドが見られ、さらにスーパーシフトをすると確かにこのGのアレルにのみみられたバンドはUSFの抗体でスーパーシフトすることが確認された。この多型が機能的に意味を持つものかどうかをルシフェラーゼアッセイにより確認したが、この多型そのものによる機能的な違いは認められなかった。

  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] Kato A, Fukai K, Oiso N, et al.: "Association of SPINK5 gene polymorphism with atopic dermatitis in the Japanese population"British Journal of Dermatology. 148. 665-669 (2003)

  • [文献書誌] Hosomi N, Fukai K, Oiso N, et al.: "Polymorphism in the promoter of the interleukin-4 receptor alpha chain gene are associated with atopic dermatitis in Japan"Journal of Investigative Dermatology. (in press). (2004)

  • [文献書誌] Fridman C, Hosomi N, Varela MC et al.: "Angelman syndrome associated with OCA2 due to an intragenic deletion of the P gene"Am J Med Genet. 119. 180-183 (2003)

  • [文献書誌] Kato A, Fukai K, Oiso N, et al.: "A novel P gene missense mutation in a Japanese patient with oculocutaneous albinism type II (OCA2)"Journal of Dermatological Science. 31. 189-192 (2003)

  • [文献書誌] Oiso N, Fukai K, Hosomi N et al.: "Guttate morphea with Christmas-tree distribution in a patient with human T-cell lymphoma/lymphotropic virus type-1 infection"Clin Exp Dermatol. 28. 380-382 (2003)

  • [文献書誌] Shears D, Conlon H, Murakami T et al.: "Molecular heterogeneity in two families with auditory pigmentary syndromes : the role of neuroimaging and genetic analysis"Clin Genet. (in press). (2004)

URL: 

公開日: 2005-04-18   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi