• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2005 年度 実績報告書

高血糖ラット虚血モデルへのNO合成阻害剤の適応

研究課題

研究課題/領域番号 15591266
研究機関三重大学

研究代表者

前田 正幸  三重大学, 医学部附属病院, 講師 (70219278)

研究分担者 佐久間 肇  三重大学, 医学部附属病院, 助教授 (60205797)
竹田 寛  三重大学, 大学院・医学系研究科, 教授 (70106988)
キーワード脳虚血 / 高血糖 / フリーラジカル阻害剤 / 拡散MRI
研究概要

平成17年度研究ではフリーラジカルの抑制に関係すると言われるN-nitro-L-arginine methyl ester(L-NAME)を高血糖下のラットに対して、虚血と同時に投与した場合、再開通前(虚血から30分)に投与した場合、再開通後(虚血から1時間後)に投与した場合の3つのグループと生理食塩水を投与しただけの虚血コントロール群の間で梗塞体積に差が出るかを拡散強調画像(b=1000、3000sec/mm^2)で検討した。今回の検討ではb=3000sec/mm^2という強い拡散強調での画像も検討したが、画質は充分なs/nが得られず、最終的な梗塞の評価にはb=1000sec/mm^2での検討になった。L-NAME投与によって、虚血と同時に投与した群では、それ以外の群よりも梗塞の体積は10-30%程度小さかった。一方、再開通前に投与した群、再開通後の群、およびコントロール群の間には梗塞体積に有意差はなかった。
また、L-NAME投与と出血の関係については、生理食塩水のコントロール群との間で差がなかった。これはtissue plasminogen activatorのような血栓溶解剤と違い、L-NAMEでは出血のリスクが少ないことを示唆している。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2005

すべて 雑誌論文 (6件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Visualization of the intracisternal angioarchitecture at the posterior fossa by use of image fusion2005

    • 著者名/発表者名
      Hidenori Suzuki, Hiroaki Maki, Masayuki Maeda, Shigetoshi Shimizu, Yves Trousset, Waro Taki
    • 雑誌名

      Neurosurgery 56・2

      ページ: 335-342

  • [雑誌論文] Different signal intensities between infra- and extracranial components in jagular foramen meningioma : an enigma2005

    • 著者名/発表者名
      Taro Shimono, Fumiharu Akai, Akira Yamamoto, Mitsunori Kanagaki, Yasutaka Fushimi, Masayuki Maeda, Yukio Miki
    • 雑誌名

      American Journal of Neuroradiology 26・5

      ページ: 1122-1127

  • [雑誌論文] Usefulness of the apparent diffusion coefficient in line scan diffusion-weighted imaging for distinguishing between squamous cell carcinoma and malignant lymphoma of the head and neck2005

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Maeda, Hiroya Kato, Hajime Sakuma, Stephan E.Maier, Kan Takeda
    • 雑誌名

      American Journal of Neuroradiology 26・5

      ページ: 1186-1192

  • [雑誌論文] Angioscopic observation during carotid angioplasty with stent placement2005

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Tanemura, Seiji Hatazawa, Fumio Asakura, Kenji Kawaguchi, Keita Kuraishi, Naoki Toma, Hiroshi Sakaida, Masayuki Maeda, Waro Taki
    • 雑誌名

      American Journal of Neuroradiology 26・8

      ページ: 1943-1948

  • [雑誌論文] Neonate showing reversible splenial lesion2005

    • 著者名/発表者名
      Jun-ichi Takanashi, Masayuki Maeda, Masaharu Hayashi
    • 雑誌名

      Arch Neurol 62・9

      ページ: 1481-1482

  • [雑誌論文] 急性期脳梗塞の画像診断再入門 □ "time is brain"を踏まえて 頭部CTの臨床的意義と課題-血栓溶解療法を行うにあたり-2005

    • 著者名/発表者名
      前田 正幸
    • 雑誌名

      画像診断 25・12

      ページ: 1454-1462

  • [図書] これでわかる拡散MRI2005

    • 著者名/発表者名
      前田 正幸ほか80名 共著
    • 総ページ数
      461
    • 出版者
      秀潤社

URL: 

公開日: 2007-04-02   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi