研究課題/領域番号 |
15591291
|
研究機関 | 横浜市立大学 |
研究代表者 |
井上 登美夫 横浜市立大学, 医学部, 教授 (80134295)
|
研究分担者 |
大村 素子 横浜市立大学, 医学部, 助手 (70244506)
中神 佳宏 横浜市立大学, 医学部, 助手 (80347301)
|
キーワード | γ線(電離放射線) / 感受性 / 細胞間接着 / ギャップジャンクション / olemide / MDCK / connexin43 |
研究概要 |
培養細包の放射線(γ線)感受性は、多くの場合、対数増殖期と定常期で異なり、平面培養と球状培養でも異なる場合が多い。このことから、放射線感受性に対する細胞間接着因子の関与を考え、本研究を行った。細胞間接着因子のうち、ギャップジャンクション(GJ)を阻害する薬剤の1つであるoleamideを培地に添加し、定常期のMDCK細胞およびUMRC-6細胞(ヒト腎細胞癌由来)にγ線2-10Gyを照射後、alamar blue assayにて細胞の生残率を調べたところ、非添加群に対し2-6Gyを中心に放射線増感効果が得られた。Oleamideの溶媒としてはethanol, DMSO(dimethylsulfoxide)が知られているが、増感効果は前者のみで見られた。後者ではalpha-MEM培地に添加した際、溶質が析出するようであった。他のGJ阻害剤として知られる18β-glycyrrhetinic acidはこれらの細胞に対し毒性が強く、定常期での細胞維持が困難であったため、放射線増感効果の検討に不適と判断した。次に、GJの構成要素の1つであるcannexin43のドミナントネガテイブ変異体(aa.130-136欠失変異体)の作成をinverted PCRにより試みたが、研究期問内の作成が困難であった。しかし、他の方法により現時点までに作成に成功しており、同変異体の強制発現による放射線感受性の変化を検討しつつある。
|