• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2004 年度 実績報告書

超高磁場3T MRIとMDCTを用いた定位脳手術のための3次元高精細画像解析

研究課題

研究課題/領域番号 15591298
研究機関岩手医科大学

研究代表者

佐々木 真理  岩手医科大学, 医学部, 講師 (80205864)

研究分担者 及川 博文  岩手医科大学, 医学部, 助手 (10337157)
井上 敬  岩手医科大学, 医学部, 講師 (70326651)
キーワードMRI / 超高磁場 / マルチスライスCT / 視床下核 / 腹側視床 / 定位脳手術 / 3次元画像 / 神経メラニン
研究概要

我々は、超高磁場3 Tesla(3T)MRI容積画像とマルチスライスCT(MDCT)容積画像を組み合わせ、従来描出不可能であった脳内微小構造の3次元形態や位置情報の詳細かつ正確な可視化・計測法の確立を試みてきた。本年度は新たな画質向上技術や分子イメージング手法の確立と画像所見の解析を中心に研究を行い、下記の研究成果を挙げることができた。
1)MDCTの容積データに独自の3次元ノイズ除去フィルタを適用した後に再構成画像を出力することによって、著明な画質改善を図ることができ(S/N比で約2倍、線量で約4倍相当)、従来のCTとは一線を画す深部灰白質の良好なコントラストを得ることができた。
2)上記の手法と昨年開発した可視化手法(hyperplanar reconstruction : HPR)を組み合わせることで、CT単独でも深部灰白質の3次元位置計測がある程度可能であることを確認した。
3)3T MRIによる神経メラニン画像を独自に開発し、神経メラニンを含有する黒質緻密部ドパミン作動性神経細胞、青斑核ノルアドレナリン神経細胞を直接描出することに成功した。
4)上記画像を昨年開発した高分解能容積画像(3次元高速STIR画像)に合成することで、視床下核、腹側視床、黒質のより精緻な3次元解剖を表示することができた。
以上の成果により、深部灰白質の詳細で正確な3次元計測が可能となり、定位脳手術の精度向上に寄与すると考えられた。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2005 2004

すべて 雑誌論文 (5件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] A hippocampal lesion detected by high-field 3 Tesla magnetic resonance imaging in a patient with temporal lobe epilepsy.2005

    • 著者名/発表者名
      Sawaishi Y, Sasaki M, Yano T, et al.
    • 雑誌名

      Tohoku J Exp Med 205(1)

      ページ: 287-291

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Transient decrease in cerebral white matter diffusivity on MR imaging in human herpes virus-6 encephalopathy.2005

    • 著者名/発表者名
      Akasaka M, Sasaki M, Ehara S, et al.
    • 雑誌名

      Brain Dev 27(1)

      ページ: 30-33

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] MRI identification of dorsal hippocampus homologue in human brain.2004

    • 著者名/発表者名
      Sasaki M, Tohyama K, et al.
    • 雑誌名

      NeuroReport 15(14)

      ページ: 2173-2176

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Clinical impact of 16-row multislice CT on central nervous system2004

    • 著者名/発表者名
      Sasaki M, Oikawa H, Ehara S
    • 雑誌名

      Visions 5(4)

      ページ: 23-27

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Substantia innominata : MR findings in Parkinson disease.2004

    • 著者名/発表者名
      Oikawa H, Sasaki M, Ehara S, et al.
    • 雑誌名

      Neuroradiology 46(8)

      ページ: 817-821

  • [図書] 目で見る脳解剖-伝導路理解のために-2004

    • 著者名/発表者名
      遠山稿二郎, 佐々木真理
    • 総ページ数
      90
    • 出版者
      橋本印刷
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より

URL: 

公開日: 2006-07-12   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi